2025/3/2 鉄道を楽しむ運河クルーズ
船上から眺める鉄道の風景
受付終了しました
港区は鉄道発祥にちなむ地域で、たくさんの鉄道を見ることが出来ます。今回は、運河からこれらの鉄道路線を楽しめるクルーズを企画しました。船上ならではの景色をぜひお楽しみください。
※荒天などの理由でツアーが中止となった場合は、翌週3月9日(日)の同時刻に順延します。
開催日 | 2025年3月2日(日) |
---|---|
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
ご案内の言語 | 日本語 |
参加費 | 無料 |
コース | 田町防災船着場(JR田町駅から3分)から乗船〜芝浦港南地区の運河を鉄道に絡めてめぐる〜田町防災船着場(乗船約1.5時間) |
集合場所 | JR田町駅東口付近、当選者には詳細をご連絡します。 |
解散場所 | 田町防災船着場 |
募集対象 | 高校生以上でおひとりで乗船・下船できる方 3月2日(日)が荒天などの理由で中止となった場合は、翌週3月9日(日)同時刻のツアーに参加できる方 |
募集人員 | 20人(抽選) |
募集締切 | 2月16日(日) |
応募方法 | ★以下「お申し込み」に必要事項を入力してください。 ★2名までご一緒に参加できます。2名希望の方は「同行者人数」を「1」にして、必要事項の入力をお願いいたします。 ★申し込みが正確に終了すると、すぐ自動的に『受付完了メール』が送信されます。必ずご確認ください。 ★入力したメールアドレスが正しくない場合や、迷惑メールフィルタ等が原因で、自動返信メールが届かない場合が多数ございます。 「no-reply@visit-minato-city.tokyo」からの『受付完了メール』が届くよう、設定をご確認ください。 |
抽選結果 | 2025年2月21日(金)までに、メールで抽選結果をお知らせします。 ※当落にかかわらず、全てのお申込者(代表者)へ抽選結果を応募時にいただいたメールアドレスへご連絡いたします。 抽選日を過ぎても抽選結果のメールが届かない場合は、『港区観光協会ボランティアガイド担当』まで、必ずご連絡ください。 minatocityvolunteertourguide@gmail.com 03‐6809-5514(平日9~17時) ※ドメイン・指定受信などの制限をかけている方は、当協会からのメールを受信出来ない場合がございます。 「no-reply@visit-minato-city.tokyo」 「minatocityvolunteertourguide@gmail.com」 からのメールを受信できるように設定をお願いいたします。 |
注意事項 | ◎発熱を含め、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。 <ツアー参加にあたってのお願い> ★必要に応じ、基本的な感染症対策にご協力ください。 ★雨天決行、荒天などの理由で中止となった場合は3月9日(日)の同時刻に順延します。 ※中止の判断は天候を考慮して船会社が行います。 (開催中止時は、当日朝8時ごろまでに担当ガイドより電話にてご連絡いたします) ★雨天時、傘は使用できませんので、レインウェアを着用してください。船上でも購入できます(200円)。 ★天候その他の事情により、当日コースを変更する場合があります。 ★海上は寒さが予想されますので、防寒対策をしっかり行ってください。 ★動きやすい服装と履きなれた靴でご参加ください。 ★水分補給や気温対策など、体調管理にお気を付けください。 ★バリアフリー対応設備が整っていないため、乗船や下船に際しては、階段や大きな段差の移動・昇降が伴いますのでご了承ください。 申込・お問い合わせについて 港区観光協会ボランティアガイド担当 minatocityvolunteertourguide@gmail.com 03‐6809-5514(平日9~17時) |