港区観光協会会員
本年も九月十五日の例大祭を中心に、山車や神輿の巡行を三日間に亘り執り行います。十三日(金)は夜の街を江戸型山車と町会神輿の巡行、翌十四日(土)は子供神輿と太鼓山車の巡行、そして十五日(日)は、神社隊列と江戸型山車三本が同時巡行致します。
扨、来年には東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。五十年前、青山通りに聖火ランナーが走った時の街の面影はなく、現在は高層ビルが立ち並んでいます。しかしいくら時代が移ろうと不変であるべきもの、それは日本人の心にあるかと存じます。地域、人の繋がりにより、思いやり、助け合いの心が醸成され、それは有事の時にも必ず役に立つはずです。
祭礼は人と人を繋ぎ、地域が一体となるきっかけをも創ります。多くの方が祭礼に参加・参画いただき、地域の縁が結ばれますことを切にご祈念致します。更なる御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
営業時間 | 9月13日(金) ・宵宮巡行 17時30分〜21時 / 氷川山車「翁」、町会神輿2基 9月14日(土) ・子供神輿巡行 赤坂地区 14時〜16時 アークヒルズ地区 13時30分〜14時30分 ・奉納演奏 氷川雅楽会「雅楽の調」 17時〜 赤坂氷川合唱団弥栄「合唱の響」 17時45分〜 9月15日(日) ・例大祭 10時斎行 ・神幸祭 13時30分〜17時 / 氷川山車「翁」「頼朝」「神武天皇」 9月14日(土)・9月15日(日) ・夜店・赤坂名店街 16時〜21時 ・盆踊り 18時30分〜21時 |
---|---|
URL | https://www.akasakahikawa.or.jp/hikawasai-r01/ |