MINATO CITY NEXT AMBASSADOR 2025 募集のお知らせ

MINATO CITY NEXT AMBASSADOR 2025 を募集します!!

港区観光協会では、港区の魅力をPRしてくださる「港区観光協会公認学生観光大使」(MINATO CITY NEXT AMBASSADOR)を募集します。
行政や地元の企業等との関わりの中で視野を広げ、PRスキルの習得や観光業界への理解促進など、今後の皆さまのキャリア形成に是非ご活用ください。
ご応募お待ちしております!

【募集要項】

<目的>
学生ならではの視点を取り入れた効果的なシティプロモーションを行うとともに、次世代の観光人材となる学生に実践的なスキル習得の場を提供することにより、港区の観光資源の更なる魅力発信と観光人材の育成を目的とします。

<活動内容>
- 港区内の観光スポット・イベントの取材およびSNSでの発信
- 観光協会主催・共催イベントへの参加、来場者対応等
- 港区観光協会会員企業への訪問・インタビュー・紹介コンテンツ作成等
- 観光に関するPR動画や記事の作成協力
- シティプロモーションに関する企画提案 など

<活動頻度>
週1回程度(SNS更新を含む) ※活動日は都度事務局と相談

<活動期間>
2025年9月~2026年3月(予定)

<応募要件>
港区の観光や地域活動に関心のある大学生・大学院生・専門学生 
※港区在住、在学以外の方も可

<活動費>
30,000円(交通費含む) ※活動期間終了後に支給

<募集人数>
3名(予定)

<募集期間>
2025年7月1日(火)~ 2025年7月31日(木) 

<応募方法(一次選考)>
(1)ご自身のインスタグラムアカウントで、港区の観光スポット(飲食店や景色など、港区の魅力が分かるものであれば何でもOK!)を紹介する投稿を1つアップしてください。
※静止画・動画は問いません。
※普段ご自身が使用しているアカウントまたは本応募にあたり作成したアカウントのどちらで投稿いただいても
構いません。(ただし非公開アカウントは選考の対象外となりますのでご注意ください。)
 ※選考に使用する投稿には「#MINATOCITYNEXTAMBASSADOR」のハッシュタグ及び港区観光協会のアカウ
ント(@visit_minato_city_tokyo)をメンションしてください。
 ※選考に使用するのは、1つの投稿のみです。複数投稿して頂いても、いずれか1つを選択し、どの投稿を選考に使用するか分かるように、応募フォームに「投稿で取り上げた港区の観光スポット」を記載してください。
 ※2025年6月以前に投稿されたポストは対象外となります。
 ※投稿にあたっては、紹介先スポットや周囲の人に配慮し、肖像権、著作権、商標権等、権利の侵害がないよう、
  ルールやマナーを遵守してください。
(2)以下の応募フォームに必要事項を記入して送信してください。(応募フォームには、志望理由(400字)及び自己PR(400字)を含みます。)
   https://forms.office.com/r/59HJc4AUWR
 ※(1)(2)の両方をもって応募完了となります。どちらか片方だけでは選考の対象外となります。

<選考結果通知>
一次選考通過者には、8月下旬頃にメールにて通知します。一次選考通過者は、8月下旬~9月上旬頃に二次選考として面接を行います。

<規約>
■本選考における個人情報の取扱い
本選考において取得する個人情報は、お問い合わせへの対応、選考のみに使用いたします。ご提供いただいた個人情報は、個人情報保護法に従い適切に管理、使用し、上記記載の目的以外には、応募者本人の同意がある場合、又は、個人情報保護法その他の法令に基づき提供の必要がある場合を除き、第三者に開示いたしません。
■遵守事項
 MINATO CITY NEXT AMBASSADORとして選出された学生は、別途定める遵守事項に則って活動することと
いたします。遵守事項は二次選考時に各候補者に提示します。
■選出後の氏名等の公開について
MINATO CITY NEXT AMBASSADORとして選出された学生は、港区の観光に関する広報活動に必要な範囲で、新聞、雑誌、テレビ、ホームページ、宣伝物などで氏名や顔写真等を公開されることがあります。


<問い合わせ先>
港区観光協会事務局 担当:髙島
TEL 03-6809-5514 E-mail:infominato1959@gmail.com


関連トピックス

港区舟運ツアー2025 水都ものがたり ~こころほどけるMINATO時間~

2025年9月5日

東京湾や運河などの港区の美しい水辺を堪能して頂くため、無料の舟運ツアーを実施します。クルージングでしか味わうことができない水辺風景を、船上からお楽しみください。今年度は、4回に分けて計12本のツアーを予定しております。ツアーの詳細は、随時港区観光協会の公式LINE等でご案内いたします。以下のURLもしくはQRコードから、お友だち登録をして情報をGETしてください!https://lin.ee/Mlgw35d皆様のご参加お待ちしております!!

<開催予告>「第23回港区観光フォトコンテスト2025」

2025年9月8日

港区の名所・旧跡、四季の風物詩から隠れたスポットまで、写真を通じて港区の魅力を再発見することを目的に毎年開催している港区観光フォトコンテスト。2025年10月11日(土)より、一般部門と甲子園部門(※中高生対象)の2部門にて「第23回港区観光フォトコンテスト2025」の作品応募受付を開始します。前回(第22回)に引き続き、今回も特別エリア賞とテーマ賞を設定!入賞者には豪華賞品をプレゼントいたします。◎特別エリア賞「島しょ部」。今回も、港区に限らず伊豆諸島・小笠原諸島で撮影した写真も表彰対象!◎テーマ賞「商店街」。”商店街" の魅力あふれる写真を応募ください。※応募要項などの詳細...

MINATO CITY NEXT AMBASSADOR 2025 決定!

2025年9月30日

7月より募集・選考をしていた、港区観光協会公認の学生観光大使 MINATO CITY NEXT AMBASSADOR が決定しました!これから、港区の魅力をたくさん発信してもらいます!・村上 佳蓮 (むらかみ かれん) 慶應義塾大学 商学部4年(写真左)・岡部 そら (おかべ そら) 青山学院大学 経営学部3年(写真中央)・西野 海音 (にしの みお) 明治学院大学 法学部4年(写真右) 加えて1名、海外駐在員 overseas field agent として、スコットランド・グラスゴーからヨーロッパ地域を中心に、港区の魅力を発信してもらいます!・丹羽 花英(にわ はな) 東京...

「日本遺産」とは? 港区観光協会がオフィシャルパートナーになった理由を解説!

2025年8月7日

日本の歴史を物語でつなぐ「日本遺産」ーー港区観光協会は、その魅力発信のオフィシャルパートナーに就任しました。港区の地域情報サイト「いざまち」にて、港区と日本遺産との関係について、ご紹介いただいています。ぜひ、記事をご覧ください!https://iza-machi.com/minatoku/6420/