MINATO NIGHT

新たな夜の楽しみに出会えるまち 港区

ARK HILLS CHRISTMAS 2025

港区赤坂1-12-32 アーク森ビル

アークヒルズでは、2025年11月11日(火)~12月25日(木)の期間、 「ARK HILLS CHRISTMAS 2025」が開催されます。 アーク・カラヤン広場には、間伐材オーナメントを飾った、温もりを感じられるオーセンティックで美しいクリスマスツリーが登場。今年はアークヒルズならではの「音楽」をテーマに、音符や楽器をモチーフにした装飾が彩りを添え、訪れる人々に華やかなひとときが楽しめます。 【開催概要】 期間:2025年11月11日(火)~12月25日(木) イルミネーション点灯時:8:00~23:30(アークヒルズ)7:00~25:00(アークヒルズサウスタワー) 場所:アークヒルズ アーク・カラヤン広場 ・ アーク森ビル ・ アークヒルズサウスタワー お問い合わせ:03-6406-6664 アークヒルズインフォメーション(全日10:00~18:00)

続きを読む

AZABUDAI HILLS Christmas Market 2025

港区麻布台1丁目3−1 麻布台ヒルズ

今年も、麻布台ヒルズ中央広場でクリスマスマーケットを開催。 アーチ状のゲートをくぐった先には、物販5店舗、飲食12店舗の計17店舗が立ち並ぶオーセンティックなクリスマスの空間が広がります。 また、温かみのあるシャンパンゴールドのライティングが施されたもみの木のツリーも登場し、麻布台ヒルズをやさしく彩ります。 日 時:2025.11.22 sat - 12.25 thu|11:00 - 21:00 場 所:中央広場 Central Green 主 催:森ビル株式会社 お問い合わせ:麻布台ヒルズ 総合インフォメーション 03-6433-8100(電話受付時間:11:00-19:00) 料 金:入場無料 ※混雑時は、商品ご購入までにお時間をいただく場合や、安全確保のため、各店舗の待機列へのご案内を一時的に制限されることがあります。 ※商品・メニュー、その他イベント内容については、予告なく変更する場合があります。 協 賛:ビー・エム・ダブリュー株式会社 また期間中、麻布台ヒルズの街の地下を貫くセントラルウォークとタワープラザでは、今年のキービジュアルから抜け出てきたような小さなキャラクター「くるり子」の展示が行われます。人や星、トナカイの形をしたキャラクターは、まるで音楽が聴こえているかのようにリズムに合わせてくるくる楽しそうに踊ります。「くるり子」が繰り広げる小躍りしてしまいそうな楽しいクリスマスの世界をぜひ麻布台ヒルズに行ってみては?

続きを読む

Roppongi Hills Christmas 2025

港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ

六本木ヒルズでは、今年も東京の冬の風物詩である、「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400m続くけやき坂の並木道を、幻想的な“SNOW&BLUE”のLED約93万灯が彩ります。また、66プラザでは、煌めく花束をイメージした色とりどりのイルミネーション「Luminous Bouquet」を今年も開催。さらに、大屋根プラザでは、本場ドイツのクリスマスを再現した毎年恒例の「クリスマスマーケット」を開催するほか、ウェストウォークには「クリスマスツリー」も登場し、街がクリスマスムード一色になります。 ■けやき坂イルミネーション「SNOW&BLUE」 六本木の街に冬の訪れを告げるけやき坂イルミネーション。約400m 続く温かみのある街の灯りの中で、白銀の世界をイメージした“SNOW&BLUE”の光が放つ幻想的な光景が迎えてくれます。 開催期間 : 11月4日(火)~ 12月25日(木) 時間 : 17:00 ~ 23:00 ※初日のみ、点灯開始時間が異なる場合がございます。 ※混雑状況によっては点灯時間が異なる可能性がござ います。 場所 : 六本木けやき坂通り 内容 : 約93万灯のLED ライティングデザイン : 内原智史デザイン事務所 協 賛 : JRA ■66 プラザイルミネーション 「Luminous Bouquet」 今年も66 プラザには、カラフルなブーケをイメージしたイルミネーションが登場。多様な色彩が織り成す光のブーケが楽しめます。 開催期間 : 11月4日(火) ~ 12月25日(木) 時 間 : 17:00~24:00(予定) ※初日は点灯開始時間が異なる場合がございます。 ※最終日は23:00まで 場 所 : 66プラザ 内 容 : けやきの樹木をブーケに見立てた約20万球のLEDが彩るイルミネーション。多彩な光が重なり合う事で生まれる、新しい光の体験。 ライティングデザイン : 内原智史デザイン事務所 ■クリスマスマーケット2025〜本場ドイツの雰囲気を楽しめるクリスマスマーケット〜 国内でも有数の老舗クリスマスマーケットとして知られる六本木ヒルズのクリスマスマーケットは、今年で開催19年目を迎えます。会場は世界最大と言われるシュトゥットガルトのクリスマスマーケットを再現。一年中伝統的なドイツのクリスマスアイテムを取り扱うことで有名な「ケーテ・ウォルファルト」をはじめ、グリューワイン、ソーセージといった本格的なドイツ料理の店など、合計10店舗が並び、心温まるクリスマスが楽しめます。 開催期間 : 11月22日(土) ~ 12月25日(木) 時 間 : 11:00~21:00 場 所 : 大屋根プラザ 協 賛 : マツダ株式会社

続きを読む

港区観光インフォメーションセンター(札の辻スクエア)

東京都港区芝5-36-4 札の辻スクエア1階

スタッフは英語(日によって韓国語)で対応可能で、港区の様々な観光情報、レストラン、交通機関、宿泊施設に関する情報を提供しています。また、港区観光協会のグッズも販売しています。

続きを読む

六本木ヒルズ

東京都港区六本木6-10-1

アイディアが生まれる「文化都心」 六本木ヒルズの中心であり、最も高いところに位置する複合文化施設の森アーツセンター(森美術館、東京シティビュー、森アーツセンターギャラリー、六本木ヒルズクラブ、アカデミーヒルズ)は、様々の形の新しいアートが生まれるところです。200以上ものレストランと店舗、シネマコンプレックス(TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)、ワールドクラスのホテル(グランド ハイアット 東京)等、どこへ行っても、そこにしかない、楽しい、新しい経験に参加することができます。

続きを読む

東京タワー

東京都港区芝公園四丁目2番8号

1958年(昭和33年)に開業、2023年に65周年を迎えた東京・日本のシンボル。 高さ333mの総合電波塔であり、東京山の手に位置するメインデッキ(高さ150m)とトップデッキ(高さ250m)からは、富士山や筑波山、首都東京の街を一望でき、日本国内はもちろん、世界中から観光客が集まる人気スポットである。 “東京の夜景を変えた”と言わしめるほどのインパクトを与えた「ランドマークライト」、そして開業50周年を機にスタートした「ダイヤモンドヴェール」とともに、様々なライトアップで東京の夜景を演出している。 地上のビル「フットタウン」は、カフェにお土産ショップなどが充実する他、年中開催される様々なイベントとともに1日中遊べるスポットである。 展望者数は日本の人口を超えており、 2024年(令和6年)には1億9000万人を突破。2013年6月には国の登録有形文化財となった。

続きを読む

LIVE ROPPONGI BUZZ

東京都港区六本木5丁目16-52 フォーラムB2

東京タワーのお膝元、夜の六本木に、陽気な大人の隠れ家ライブバーがここに・・・             そこは都会の喧騒を忘れ、日々の疲れを癒し明日への活力を与えてくれる。       70年代、80年代の洋楽を中心に、個性豊かなメンバーが楽しいステージをお届けします。

続きを読む

Rouge Roppongi

東京都港区六本木4-5-11 SIX2階

大切な人と大切な時間をゆったり過ごせる肉とパスタの隠れ家バル。 豊洲市場から直送の新鮮な食材を使用した創作ビストロで、店長が腕を振う目を惹くデザートにも注目。 様々な色の間接照明は、特別なプライベート空間を演出し、大切な人とのデートや女子会、同窓会などにも最適です。 大好評のアニバーサリープレートで、大切な人のお祝いを一緒に盛り上げます。 運営法人:teN株式会社(代表:高原祐一)

続きを読む

TUSK

東京都港区六本木 6-10-1六本木ヒルズ ウエストウォーク

六本木ヒルズの中でも最も活気に満ちた一角、ウェストウォークの一階に位置し、店内はNYやロンドン、シドニーなど海外を彷彿とさせる雰囲気。10メートルのロングカウンターの横には、DJスペースと最先端のサウンドシステムも完備。アーティスト小澤雅志氏による大型絵画もあり、飲食から音楽、アートまで五感を満たす洗練の空間。自慢のカクテルには希少なウォッカやジンを使用。

続きを読む

東京ウォータータクシー(お台場)

東京都港区台場1丁目4−1

船着場は都内最大の約20か所。ルート総数はなんと1000以上。 豊富なネットワークを駆使して、水の都を思いのままに駆け抜けましょう。 リムジンカー同様、チャータースタイルを採用。飲食のお持ち込みはもちろん、リードのまま愛犬ともご乗船いただけます。 Basic Ride(Web) 前後のスケジュールに合わせて、船着場と時間をご指定ください。 味気ない乗り継ぎ時間を短縮し、しかも誰にも邪魔されずに目的地へ — オンでもオフでも、大切な1日をシームレスなワンシーンに演出しましょう。 https://marine-taxi.horai.sv/tokyo-water-taxi Custom Ride(Mail) Basic Rideでは満足できない方のためのコンシェルジュ対応サービス。 「こんな風景が見たい」「こんなことしたい」をお申し付けください。 https://water-taxi.tokyo/taxi-tours/

続きを読む

屋形船 なわ安

東京都港区芝1-3-1 なわ安ビル1階

都心・浜松町から出航する新大型屋形船は、江戸からの伝統を感じる隅田川や世界の先端を行く湾岸エリアなどを周遊します。 海外からのお客様も存分に楽しめるよう、英語対応スタッフが在籍。花火大会も屋形船から観覧できます。船内では、日本の美味が集まる市場・築地、豊洲で仕入れた素材をふんだんに使った、伝統の江戸前料理を味わえます。水上から眺める東京の夜景と美味しい和食で、東京観光の醍醐味を心ゆくまで感じるのは、屋形船ならではの楽しみ。エンターテインメントも、芸者からお笑いまで、幅広く手配いたします。春は花見、夏は花火、秋は紅葉、冬は忘年会・新年会と、四季のイベントを、屋形船からの江戸の風景と旬のお料理と一緒にお楽しみください。貸切10名様~、乗合船の運航日は弊社HP(http://www.nawayasu.com/)でご確認ください。

続きを読む

The Okura Tokyo

港区虎ノ門2-10-4

東京の洗練さや躍動感の中に和のアクセントを取り込んだ高層棟「オークラ プレステージタワー」と、日本の美のエッセンスを随所に織り込み、お一人おひとりに合わせたおもてなしを提供する中層棟「オークラ ヘリテージウイング」の2つの棟からからなるラグジュアリーホテルです。

続きを読む

ロイヤルインディアンダイニング

東京都港区六本木1丁目6−1 イズミガーデンタワー3F

伝統的な北インド料理。ランチタイムはビュッフェスタイルでお楽しみいただけます。 3500円のパーティコースがおススメです。 またベジタリアンメニュー、ハラルメニューに対応しております。 駅直結で便利なアクセス。 歓送迎会等どうぞご利用ください。

続きを読む

東京ウォータータクシー(日の出(Hi-NODE))

東京都港区海岸7

船着場は都内最大の約20か所。ルート総数はなんと1000以上。 豊富なネットワークを駆使して、水の都を思いのままに駆け抜けましょう。 リムジンカー同様、チャータースタイルを採用。飲食のお持ち込みはもちろん、リードのまま愛犬ともご乗船いただけます。 Basic Ride(Web) 前後のスケジュールに合わせて、船着場と時間をご指定ください。 味気ない乗り継ぎ時間を短縮し、しかも誰にも邪魔されずに目的地へ — オンでもオフでも、大切な1日をシームレスなワンシーンに演出しましょう。 https://marine-taxi.horai.sv/tokyo-water-taxi Custom Ride(Mail) Basic Rideでは満足できない方のためのコンシェルジュ対応サービス。 「こんな風景が見たい」「こんなことしたい」をお申し付けください。 https://water-taxi.tokyo/taxi-tours/

続きを読む

東京ウォータータクシー(天王洲ピア)

東京都品川区東品川2丁目2 天王洲オンデマンド水上タクシー乗り場

船着場は都内最大の約20か所。ルート総数はなんと1000以上。 豊富なネットワークを駆使して、水の都を思いのままに駆け抜けましょう。 リムジンカー同様、チャータースタイルを採用。飲食のお持ち込みはもちろん、リードのまま愛犬ともご乗船いただけます。 Basic Ride(Web) 前後のスケジュールに合わせて、船着場と時間をご指定ください。 味気ない乗り継ぎ時間を短縮し、しかも誰にも邪魔されずに目的地へ — オンでもオフでも、大切な1日をシームレスなワンシーンに演出しましょう。 https://marine-taxi.horai.sv/tokyo-water-taxi Custom Ride(Mail) Basic Rideでは満足できない方のためのコンシェルジュ対応サービス。 「こんな風景が見たい」「こんなことしたい」をお申し付けください。 https://water-taxi.tokyo/taxi-tours/

続きを読む

東京ウォータータクシー(品川防災船着場)

東京都港区港南1丁目6−31 品川防災船着場

船着場は都内最大の約20か所。ルート総数はなんと1000以上。 豊富なネットワークを駆使して、水の都を思いのままに駆け抜けましょう。 リムジンカー同様、チャータースタイルを採用。飲食のお持ち込みはもちろん、リードのまま愛犬ともご乗船いただけます。 Basic Ride(Web) 前後のスケジュールに合わせて、船着場と時間をご指定ください。 味気ない乗り継ぎ時間を短縮し、しかも誰にも邪魔されずに目的地へ — オンでもオフでも、大切な1日をシームレスなワンシーンに演出しましょう。 https://marine-taxi.horai.sv/tokyo-water-taxi Custom Ride(Mail) Basic Rideでは満足できない方のためのコンシェルジュ対応サービス。 「こんな風景が見たい」「こんなことしたい」をお申し付けください。 https://water-taxi.tokyo/taxi-tours/

続きを読む

東京ウォータータクシー(田町防災船着場)

東京都港区芝浦3丁目5−38 港協会館

船着場は都内最大の約20か所。ルート総数はなんと1000以上。 豊富なネットワークを駆使して、水の都を思いのままに駆け抜けましょう。 リムジンカー同様、チャータースタイルを採用。飲食のお持ち込みはもちろん、リードのまま愛犬ともご乗船いただけます。 Basic Ride(Web) 前後のスケジュールに合わせて、船着場と時間をご指定ください。 味気ない乗り継ぎ時間を短縮し、しかも誰にも邪魔されずに目的地へ — オンでもオフでも、大切な1日をシームレスなワンシーンに演出しましょう。 https://marine-taxi.horai.sv/tokyo-water-taxi Custom Ride(Mail) Basic Rideでは満足できない方のためのコンシェルジュ対応サービス。 「こんな風景が見たい」「こんなことしたい」をお申し付けください。 https://water-taxi.tokyo/taxi-tours/

続きを読む

Hi-NODE(ハイノード)

東京都港区海岸2丁目7−103

Hi-NODEは、地域と地域、人と人、そして今と未来をつなぐ東京湾に面した新しい施設です。木々に囲まれた芝生広場や、海をのぞむテラス付きのカフェ・レストラン、夜には幻想的に照らし、日の出-竹芝をつなぐ連絡橋。都市にありながら、海に囲まれたこのHi-NODEは、海辺と暮らしの新しい関係をつくります。

続きを読む

縄定

東京都港区浜松町2-13-11

お台場やゲートブリッジなど東京湾のパノラマ、または東京スカイツリーを堪能しながら、おいしい料理を味わうことができます。屋形船遊びは江戸から続く粋な遊び。船内でいただく揚げたての天ぷらや活きのよい刺身は、江戸前漁師の船宿ならでは。定員60名の大型船、4名から利用可能の乗合屋形船もあり、五目釣りが楽しめる釣り船を仕立てることも可。神田川や日本橋を巡る各種クルーズコースもあります。

続きを読む

東京シティビュー

東京都港区六本木6-10-1

六本木ヒルズにそびえる森タワー52階の展望台は、都心のほぼ中心にありながら周囲に視界を遮るものがなく、360°のダイナミックな景観が見渡せます。

続きを読む

屋形船・クルーザー 船清

東京都品川区北品川1-16-8

日本情緒あふれる屋形船ですが、座席は全船、掘りごたつ式、又はイス式。どの船でも足を下ろして座れます。 展望デッキも全船に完備。360度の視界でTOKYOをご覧いただけます。 団体での貸切のほか、2名から乗れる「乗合い屋形船」も運行しております。いずれも予約制です。 まずはホームページをチェック!

続きを読む

『空と海と笑顔』に包まれる幸せな時間をお仲間とどうぞ(アニバーサリークルーズ)

東京都港区新橋3-18-21 ブライトイースト芝浦1F

お客様の目的・予算・人数に合わせて東京湾クルーズに最適な各種サイズ(2〜600名様定員)のクルーザーを貸切で手配。東京湾・横浜での貸切クルージングをトータルコーディネート。御飲食も送迎も多彩な演出も、とっておきのサプライズも全て、アニバーサリークルーズにお任せ下さい。日常を忘れさせる東京湾貸切クルージングは、乗った瞬間バカンス空間…気軽なお値段で大切な仲間と貸し切れて、生涯忘れられない思い出が作れるとしたら…それはまさに記念日(アニバーサリー)ですよね。多くの方の夢と理想を乗せて私達は24時間いつでも東京湾クルーズに出航しております。また、日本語以外にも英語と中国語も対応可能です。東京観光の新定番としてクルージングはいかがですか。

続きを読む

株式会社シーライン東京

東京都港区海岸2-7-104

東京湾のレストランクルーズです。 1989年より東京湾初のレストラン船”シンフォニー”の運航を開始いたしました。現在では2隻の船が、お客様の大切な記念日をお祝いするレストラン船として365日運航しています。特徴的なのはレインボーブリッジを通過し、東京ゲートブリッジ、舞浜、羽田空港を巡るその航路。ハートの航路が話題を呼び、カップルにもとても人気があります。

続きを読む

東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園

港区芝公園3-2 東京都立芝公園4号地

ドイツ各都市の文化や工芸を集めた“伝統的なクリスマスマーケット”が芝公園に出現。 ドレスデンの伝統的な高さ約14メートルの「クリスマスピラミッド」を中心に本場の雰囲気を表現しています。東京タワーを背景に本場ドイツの“高級感のある、あたたかなクリスマス”を体感できます。 イルミネーション、音楽、料理の香り、思い出に残る雑貨など、2025年冬、あなただけの心温まる物語が、ここからはじまります。 【開催概要】 名称:東京クリスマスマーケット2025 in 芝公園(御成門駅前広場) 会期:2025年12月5日(金)~12月25日(月)〈21日間〉 時間:初日16:00~22:00 その他全日11:00~22:00 (最終入場 21:00/ラストオーダー 21:30) 会場:東京都立芝公園4号地(東京都港区芝公園3-2)

続きを読む

港区観光インフォメーションセンター(東京タワーフットタウン)

東京都港区 芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン2階

スタッフは多言語対応可能で、港区の様々な観光情報、レストラン、交通機関、宿泊施設に関する情報を提供しています。

続きを読む