サントリー美術館 「京都・智積院の名宝」展

開催期間: 2022年11月30日 ~ 2023年1月22日
マイルートに追加

京都・東山に建つ智積院は、弘法大師空海(774~835)から始まる真言宗智山派の総本山で、全国に末寺約3,000を擁します。高野山中興の祖といわれる興教大師覚鑁(1095~1143)の法統を受け継ぎ、後に隆盛を極めた紀伊国根来寺山内で室町時代中期に創建されました。天正年間には豊臣秀吉政権の下で一旦衰退しますが、その後、徳川家康の寄進を受け、江戸時代初期には現在の地に再興を遂げました。この地には元々、秀吉の夭折した息子・鶴松(棄丸)の菩提を弔うために建てられた祥雲禅寺があり、長谷川等伯(1539~1610)と息子・久蔵(1568~93)が描いた名高い金碧障壁画群も、智積院による手厚い保護を受けて今日まで大切に守り伝えられてきました。
本展は、国宝「楓図」「桜図」など、誰もが知る障壁画群を初めて寺外で同時公開し、桃山時代の絢爛豪華な抒情美にふれる貴重な機会となります。また、国宝「金剛経」や重要文化財「孔雀明王像」の他、仏堂を荘厳する仏教美術の貴重な優品や、近代京都画壇を代表する堂本印象(1891~1975)による「婦女喫茶図」に至るまで、智積院が秘蔵する多彩な名宝を一堂に公開します。

電話番号03-3479-8600
営業時間10時~18時
※金・土および1月8日(日)は20時まで開館 
※いずれも入館は閉館の30分前まで
※開館時間は変更の場合があります
休業日火曜日(ただし1月17日は18時まで開館)、
12月30日(金)~1月1日(日・祝)
交通手段・都営地下鉄大江戸線 六本木駅出口8より直結
・東京メトロ日比谷線 六本木駅より地下通路にて直結
・東京メトロ千代田線 乃木坂駅出口3より徒歩約3分
・都営バス(渋谷発)都01「六本木駅前」下車徒歩約2分
・ちぃばす(赤坂ルート)「六本木七丁目」、「檜町公園」下車 徒歩約1分
入場料・当日券:一般1,500円、大学・高校生1,000円、中学生以下無料
・前 売:一般1,300円、大学・高校生800円
※サントリー美術館受付、サントリー美術館公式オンラインチケット、ローソンチケット、セブンチケットにて取扱
※前売券の販売は9月14日(水)から11月29日(火)まで 
※サントリー美術館受付での販売は開館日のみ
URLhttp://suntory.jp/SMA/

アクセス情報

東京都港区赤坂9-7-4  東京ミッドタウンガレリア3階 サントリー美術館
スポットを追加するルートを選んでください。
×
  • 新しいマイルートを作成