都内で最も古い歴史を持ち、今年開園150年の芝公園では、芝丸山古墳の麓に梅林があり、約70本の紅白梅が植えられています。例年2月初めから少しずつ咲き始め、2月中旬には満開になります。梅まつりはその満開の梅林の中で開催されます。梅まつりは甘酸っぱい梅の香りが漂うなか野点や琴の演奏のほかに、港区観光大使の澤内隆先生による芝公園歴史ガイドツアーや芝公園の歴史についての芝公園レガシークイズなど参加型のイベントも開催されます。
◎梅まつり専用 公式サイト(2/5~2/24の間のみ公開)
https://www.kissport.or.jp/event/info/?id=37942
◎歴史ガイドツアーについてはこちら(都立芝公園公式サイト)
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index001.html
電話番号 | 03-3431-4359 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00 |
交通手段 | 都営地下鉄三田線「芝公園」A4出口1分 大江戸線「赤羽橋」赤羽橋口10分 ちぃばす芝ルートバス停「芝公園駅」2分 |
入場料 | 無料(ただし、野点は有料500円となります。) |
URL | https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index001.html |