紀伊国坂

マイルートに追加

坂の西側に江戸時代を通じて紀州(和歌山県)徳川家の広大な屋敷があったところから呼ばれました。小泉八雲の「怪談」に出てくる坂としても知られ、都内でも風趣に富んだ坂の一つです。赤坂離宮前から弁慶堀に沿って元赤坂1丁目方向へゆるやかに下り、弁慶堀の真ん中あたりから南側が港区。江戸城外堀のことを別名弁慶堀と呼ぶのは、寛永年間に堀割工事を請け負った弁慶小右衛門の名をとったものと伝えられます。この弁慶堀にかけられている弁慶橋は明治22年に造られ、擬宝珠は旧諸橋から集められたものです。

アクセス情報

東京都港区元赤坂2-1と千代田区との境
スポットを追加するルートを選んでください。
×
  • 新しいマイルートを作成