竹芝・芝浦・お台場を愛犬・愛猫と散策! 港区の湾岸エリアのペット旅で気になる10のギモンに答えます

今、ペット旅を楽しむ人たちの間で東京・港区の湾岸エリアが人気になっていることをご存知でしょうか? レインボーブリッジを挟んで竹芝・芝浦・お台場などにまたがる湾岸エリアには、ペットと泊まれるホテルやドッグランのある公園、お散歩が楽しい海沿いテラスなどペットフレンドリーなスポットがいっぱい。今回はそんなわんちゃん、ねこちゃんの楽園を猛プッシュすべく、湾岸エリアで初めてペット旅する方が気になるであろう10のギモンにお答えしてまいります!

①港区のペット旅ならではの“特別な体験”を教えて!

さっそくギモンにお答えしましょう! それは船の上から愛犬とレインボーブリッジを眺める絶景体験です。東京湾の水辺をつなぐ“黄色いボート”でおなじみの「東京ウォータータクシー」では、スタッフ一押しのオススメ便やコースを自由にアレンジできるカスタム便でペットと一緒に船旅が味わえます。

日の出桟橋、芝浦、田町、品川、お台場の各乗り場からペットと一緒に乗下船が可能。生後1年以上のわんちゃんならリードにつないだ状態で乗船できます。時期によっては、船の周りに真っ白なユリカモメたちが集まり、わんちゃんと鳥、そして水上の絶景という、まさにここだけの記念写真が撮れることも。

芝浦の運河に面した中南米料理のカフェレストラン「Mi tiempo」を拠点に45分周遊クルーズ「Mi tiempo便」も運航中。ゆっくりカフェタイムを楽しんだ流れで東京湾のウォーターフロント観光という素敵なプランも。また、船内は個室感覚でレジャーが楽しめるので、ベビーカーが必要な乳幼児とペットが両方いるというファミリーにも大好評で、同じ犬種のオーナー同士がオフ会で使用したり、足腰が弱ったシニア犬も飼い主さんと海風を感じて楽しく過ごせます。

ペットセーバーのライセンスを持ったスタッフがいるというのも他にはない安心。その他、細かな規定等は下記の公式ホームページにあるQ&Aをご参照ください。

https://water-taxi.tokyo

②ウォーターズ、アクアシティ、デックス、各商業施設のペット同伴ルールは?

港区の湾岸エリアを代表するウォーターズ竹芝、アクアシティお台場、デックス東京ビーチの三大商業施設。これらの施設のショップやレストランをペットと一緒に回りたいという方も多いはず。それぞれ施設のホームぺージには下記のようにルールが書かれています。

《ウォーターズ竹芝》
盲導犬、聴導犬、介助犬を除くペットのご同伴は、館内ではご遠慮ください。
プラザ(広場)では、リードを着けた場合のみご利用いただけます。大階段やテラスのご利用はご遠慮いただいております。(ウォーターズ竹芝HPより抜粋)

《アクアシティお台場》
館内では、ペットカート、キャリーバッグにペットの全身を入れてください。
※抱きかかえての入館はご遠慮ください。
※抱っこまたはリードをご使用の際は、駐車場エレベーターをご利用ください。
(ペットカート・キャリーバッグをお持ちのお客様は全てのエレベータをご利用いただけます。)※抱っこまたはリードをご使用の際、ご通行いただけます館内ルートは1Fアクアプラザの一部のみとなります。
※盲導犬・聴導犬・介助犬は全館ご同伴いただけます。
※ペットの種類、同伴方法によっては、ご入館をお断りすることがございます。
(アクアシティお台場HPより抜粋)

《デックス東京ビーチ》
施設内では盲導犬・聴導犬・介助犬以外のペットはお顔がかくれるキャリーバッグやゲージにお入れください。(デックス東京ビーチHPより抜粋)

いずれも館内はキャリーバッグやゲージなどに入れて入館というルールがありますが、屋外はリードを使用していればペットと一緒に歩ける場所も。ウォーターズ竹芝は船着場に隣接するプラザの一部で休憩可。大階段や階段には上れませんが、1階部分の椅子やテーブルを使ってわんちゃんとランチできます。潮風を感じながらお散歩するスポットとして最適です!

アクアシティお台場とデックス東京ビーチは海側のデッキがお散歩OKになっていて、アクアシティお台場は館内の一部で抱っこまたはリード使用での入館が可能。両館ともペット同伴OKのレストランやカフェがあります。

より詳しい情報は公式ホームページの情報をご確認ください。

・アクアシティお台場のペット入館ルール
https://www.aquacity.jp/facility/pet/

③おすすめの記念撮影スポットは?

東京湾を見渡す風光明媚なエリアだけに記念撮影スポットはいくつもありますが、特に印象的な写真が取れそうなポイントが、お台場の海沿いに隣接するデックス東京ビーチのシーサイドデッキとアクアシティお台場の女神のテラスにある3つのオブジェです。

シーサイドデッキの「ODAIBA」、女神のテラスの「KISS」と「LOVE」のオブジェは飼い主と一緒でもペットのみでも、いろいろな撮り方が試せる場所。そのほか、おだいばビーチの砂浜は「ここが東京?」と疑ってしまうような南国気分の一枚が撮れるポイントです。

④広いドッグランで思い切り遊ばせたい!

芝浦やお台場を一緒にお散歩するのも楽しいですが、わんちゃんをリードから解放して自由に遊ばせたいと思う方におすすめしたいのが、品川駅港南口から徒歩約8分のところにある芝浦中央公園と、同じく品川駅港南口から徒歩約15分のところにある港南緑水公園のドッグラン(ミナトドッグパーク)です。

歩いて行ける範囲内にある2か所のドッグランは、どちらも一般用と小型犬のエリアが分かれています。5月中旬から10月中旬に港区の花であるバラが見頃を迎える芝浦中央公園は、ドッグランイベントも盛んに開催。一方で、港南緑水公園には京浜運河を望む展望デッキが設けられています。両公園とも遊具を設けた芝生広場があるので、小さな子がいるファミリーは、パパがわんちゃんを遊ばせてあげている間にママは子どもと一緒に遊具で遊ぶといった利用のしかたも。

利用は無料。ただし利用には各公園の管理事務所で登録が必要となり、犬観察と狂犬病予防注射済票の確認があります(片方の公園で登録すれば両方のドッグランが使用可)。その他、詳しい利用ルールは下記の港区ホームページをご覧ください。

・芝浦中央公園ドッグラン
開園時間:7:00〜17:00(5〜9月は6:00〜19:00)

・港南緑水公園ドッグラン
開園時間:7:00〜19:00

※両公園とも管理事務所の利用登録受付は9:30〜16:30まで

・港区ホームページ
https://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koudoboku/shibaura/koho/dogguran.html

⑤「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」には“ペットコンシェルジュ”がいる!?

竹芝にあるホテル「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」では2021年にドッグフレンドリールームを開設。8階がわんちゃん専用フロアになりました。宿泊者は8階専用ラウンジに隣接するレセプションでチェックインとチェックアウトが可能。隅田川やレインボーブリッジを望む客室やラウンジのラグジュアリーな空間で愛犬とくつろぎの時間が過ごせます。

室内にはケージやベッド、トイレやフードボウルなどわんちゃん用の備品やアメニティが充実。さらにペットコンシェルジュがいて、ラウンジでの対応のほか、レストラン、クルーズの手配など快適な滞在をお手伝いしてくれます。

愛犬の健康維持増進に効果的な「わんちゃんリフレ」付きのプランもあるほか、お誕生日の記念用に愛犬と飼い主が一緒に食べられるコミフのバースデーケーキも用意。ホテルでゆったりするのもよし、竹芝埠頭のお散歩に出かけたりしてアクティブに過ごすのもよし、どんな過ごし方でもわんちゃんとの最高の時間になることは間違いなし!

さらに詳しい情報は、下記の公式ホームページをご確認ください。
https://www.interconti-tokyo.com/stay/plan/dogfriendsroom.html

⑥レインボーブリッジの遊歩道はペットと一緒に歩ける?

芝浦側からお台場側まで歩いて渡れるレインボーブリッジ。東京を代表するあの橋を「ペットと一緒に渡れるの?」というのは多くのペットオーナーが気になるところ。管理する東京都港湾局のホームページには次のように書かれています。

ケージに入れていただければ通行できます。
※かばん等に入れて、顔を出している状態では通行できません。
(東京都港湾局HPより抜粋)

一緒に歩くことはできませんが、ケージに入れて橋上からの眺めを一緒に楽しみながら渡ることは可能です。

⑦わんちゃん同伴で入れる焼肉屋さんがあるってホント?

デックス東京ビーチ1階の「肉菜工房 うしすけ 台場店」は、わんちゃんと入れる焼肉屋さんです。厳選された牛・豚・鶏の上質肉を提供し、愛犬と一緒の空間で本格焼肉が味わえます。

初めての来店でも、わんちゃん用の水や貸出用マットをスムーズに利用できるよう配慮。各テーブルに仕切りを設けて周りに気遣いなく食事できるよう工夫されているなど、随所にドッグフレンドリーな気遣いを感じます。

おいしい食事が楽しめるのは飼い主だけではありません。わんちゃんにも獣医師とペット栄養管理士が監修した専用メニューが10種類以上。1日の栄養素が摂れる「ドギーズプレート」や丈夫な体づくり「ワンぱくっ!バーグ」、やわらか食感でシニア犬にもやさしい「牛たんのパウムース」など、味だけでなく健康にも配慮されたメニューにわんちゃんも大喜び!

さらに詳しい情報は下記の公式ホームページをご覧ください。

(DATA)
肉菜工房 うしすけ 台場店
港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ1F
TEL/FAX: 03-3599-0739
営業時間: 11:00~23:00(LO 22:30)
定休日: 年中無休
https://ushisuke-oneshot.net

⑧「ヒルトン東京お台場」のワンニャイトステイが気になる!

お台場のペットフレンドリーホテルとして人気の「ヒルトン東京お台場」。こちらでは愛犬・愛猫と宿泊できる、朝食付きの「ワンニャイトステイ」プランを提供しています。

スーペリアデラックスルームとデラックスルーム、ヒルトンルームが選べる客室には、2匹のわんちゃん、ねこちゃんと宿泊可能(合計体重34kg以下)。全室にバルコニーが設けられており、昼も夜も美しい東京湾の絶景を愛するペットと一緒に一望することができます。室内には就寝クッションやゲージ、飲料用トレイなど備品を完備。貸し出し用のお散歩シャワーボトルや折りたたみ食器が入ったお散歩セットもあります。滞在中は室内でペットを放してもOK!

朝食はメインロビー階の「シースケープ テラス・ダイニング」でバラエティ豊かな料理の数々をビュッフェスタイルで(ペットは客室内に専用の食事あり)。ロビーでは、近隣のお散歩コースやペット用品店、グルーミングサービスの紹介もしてくれるなど、おもてなしが充実しています。

さらに詳しい情報は下記の公式ホームページをご覧ください。
https://www.hiltonodaiba.jp/plans/rooms/1851

⑨お台場のドッグフレンドリーなカフェを教えて!

お台場に何件かあるペット同伴OKカフェの中でも、わんちゃんのカジュアルウェアブランドとして有名なDOG DEPT(ドッグデプト)が営業している「DOG DEPT+CAFE お台場東京ビーチ店」は犬用メニューを用意しているドッグフレンドリーなカフェです。

デックス東京ビーチ1階にある、こちらのカフェでは国際色豊かなカジュアルメニューに加え、わんちゃん用のメニューとして「エゾ鹿スティック」や「サーロインステーキ」「チキンスティック」などを用意しています。

ショップ併設なので、おみやげ物もここでゲット!

さらに詳しい情報は下記の公式ホームページをご覧ください。

(DATA)
DOG DEPT+CAFE お台場東京ビーチ店
港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ 1F
TEL: 03-3599-5211
営業時間:11:00〜19:00(土・日曜、祝日は〜20:00)
定休日:不定休(デックス東京ビーチに準じる)
https://www.dogdept.com/shoplist/area03_3.html

⑩お台場でわんちゃんを一時預かりしてもらいたい

お台場でのショッピングの途中でわんちゃんをちょっとだけ預かってもらいたい…。そんな時に便利なのが「ぺテモ グルーミングサロン アクアシティお台場店」のクロークです。1時間あたり税込880円(1日最大4400円)で一時預かりをしてくれます。初回利用には、混合ワクチン接種証明書、狂犬病予防注射済票・済証、身分証明書の3点が必要になります。
さらに詳しい情報は下記の公式ホームページをご覧ください。
https://www.aeonpet.com/shop/aquqcity_odaiba_mi/price/index.html

以上、東京・港区の湾岸エリアで初めてペット旅する方が気になるであろう10のギモンにお答えしてまいりました。飼い主だけでなくわんちゃん・ねこちゃんも十分に羽が延ばせる湾岸エリアのペット旅は、きっとかけがえのない思い出になるはず!

関連記事

「第22回港区観光フォトコンテスト2024」連動企画!港区、今昔物語

2024年10月31日

現在、港区観光協会では「第22回港区観光フォトコンテスト2024」の応募作品を受付中。港区内の名所や自然などを撮影したとっておきの一枚を募集しています。1947年(昭和22年)に旧芝・麻布・赤坂の3区が統合して誕生した港区ですが、近年は再開発が進められ、現代的な街並みと歴史的な旧跡のどちらにも触れることができます。そこで今回は、フォトコンテストの連動企画として、港区の今と昔を感じられるスポットをご案内。ぜひ作品を撮る際の参考にしてみてください。 カメラ好きの腕が鳴る「東京タワー」 港区のランドマークでもある東京タワー(港区芝公園4-2-8)は、さかのぼること66年前の1958年(昭和33年)に...

南青山にオープン!「化粧文化ギャラリー」で知る化粧の歴史と面白さ

2024年11月14日

化粧品メーカーの株式会社ポーラ・オルビスホールディングス(当時はポーラ化粧品本舗)は、化粧を学術的に研究することを目的として、1976年5月15日に「ポーラ文化研究所」を設立。以来、現在まで化粧文化に関する資料の収集や保存、調査研究、公開普及などを継続して行ってきました。そして、収集した資料や積み重ねてきた知見を紹介するための施設が港区南青山にオープン。2024年5月15日にポーラ文化研究所の新たな拠点として誕生した「化粧文化ギャラリー」では、展示や書籍で化粧文化を伝えると共に、ギャラリートークやワークショップなどのプログラムも実施しています。今回は、化粧文化ギャラリーのマネージャーを務める西...

ヤマト運輸のセールスドライバーが教える港区の“お気に入り”スポットへ!

2024年12月4日

「クロネコヤマト」でお馴染みのヤマト運輸株式会社は全国に約2,800拠点の営業所があり、約6万人のセールスドライバー(以下「SD」)が宅急便を中心とした配送サービスに携わっています。個人・法人を問わず、様々な荷物を運ぶために街中を駆け巡るSDたちは、その街のエキスパートと言えるかもしれません。そこで今回は、東京都港区で各エリアの集配を担当するSDさんに、特にお気に入りの場所を紹介してもらいました。美しい並木通りから、居心地のいい公園に、東京のシンボルまで、プロが教える港区のスポットを周ってきました。 季節の変化を楽しめる白金のプラチナ通り 高級住宅街でありながら、昔ながらの商店も立ち並ぶ白金は...

港区のナイトタイムに熱視線!動画コンテスト「港、動く」が開催

2024年10月17日

撮影場所:ザ・プリンスパークタワー東京・神明 港区内にあるナイトタイムの“映え”スポットに焦点を当てた動画コンテスト「港、動く」が、2024年の10月15日から開催されます。このコンテストは港区内のライトアップされた施設や夜の景色を撮影した15秒ほどの動画作品を国内外から広く募集するというもの。港区の夜を彩る素敵な動画がたくさん集まりそうです。この動画コンテストを主催するのは、港区観光協会のナイトタイムエコノミー部会。今回は、部会長であり、ザ・プリンスパークタワー東京の総支配人・神田泰寿さんと、企画を立案した会員の大和田組・大和田るみさんに、コンテストの概要や港区の夜の魅力などについて、お聞...