【動画記事】インバウンド観光の受け入れに積極的な港区 芝パークホテルではたらく外国人スタッフに聞く「あなたの好きな港区」は?

国際空港からのアクセスも良く、日本の玄関口として機能している東京・港区。港区は六本木、品川、お台場、東京タワーなど世界的に有名な街やスポットが点在する人気の観光エリアとしてだけではなく、86の大使館が集まり、総人口のうち外国人住民が8%を占めるという、日本在住の外国人の方にも人気のある地区です。それでは実際に港区が外国人の方々を魅きつけるポイントはどんなところなのでしょうか。ここでは74年前の創業当初から数多くの外国からのゲストをもてなしてきた「芝パークホテル」ではたらく外国人スタッフの方に「あなたの好きな港区」についてお話を伺いました。

あの「オールブラックス」も滞在した歴史あるホテル

エントランスをくぐると中央大階段の壁全体に設られた巨大な書棚に圧倒されるシックな空間。一昨年に大リニューアルを行った「芝パークホテル」は、1948年(昭和23年)に開業した歴史あるホテルです。

外国貿易使節団ホテルとして始まった同館は、70年以上の歴史を通じて外国から来日するゲストに親しまれてきたホテルであり、過去にはニュージーランド代表やフランス代表といった世界的強豪のラグビーチームも数多く滞在したことでも知られています。現在も外国人宿泊客へのおもてなしに力を入れ、11名の外国人スタッフの方々が心地よい滞在をサポートしています。

「新橋は素直な日本の風景を感じる場所」

まず一人目にお話を伺うのは、韓国・ソウルご出身の金正煥さんです。金さんは2003年に来日。18年前に芝パークホテルに入社され、ベルボーイ、フロントスタッフなどを歴任後、現在は副支配人として若手スタッフの教育や指導を担当されています。

——-まず初めに金さんが港区の中でお気に入りのスポットを教えてください。

港区には本当にさまざまなおすすめのスポットがあります。その中で私は迎賓館赤坂離宮が好きです。入社した頃の社員研修で社長に連れて行ってもらったことが好きになったきっかけです。その前から存在は知っていましたが、なかなか訪れるチャンスがありませんでした。初めて訪れてみて、日本にいるのに西洋で見るようなゴシック建築の雰囲気を感じたことが印象に残っています。他の方々にもぜひ行ってみてほしい場所です。

——-初めて港区を訪れた時に感じた街の印象を教えてください。

特に印象的だったのは上場企業のオフィスがたくさんあることでした。そして商業地区の中にもあいだあいだに住宅地があったりして静かな街も共存していることも印象に残ったことを覚えています。また、大使館や領事館が集まる地域もあって、散歩する時間がすごく新鮮で歩けば歩くほど魅力がある街だと感じましたね。

——-お仕事でもいろいろなスポットをご案内されることが多いと思います。外国から訪れる観光客の方におすすめしたい場所はどこですか?

自分の知り合いが来た時やお客様から聞かれた時におすすめしているのは新橋エリアです。小さな居酒屋や飲食店があって、仕事帰りの会社員の方々も集まっていて、素直な日本の風景を感じる場所のひとつです。外国人の目線からだと居酒屋さんの看板や夜景の雰囲気が日本独特の街の色なので、ぜひそうした街の楽しさを感じてもらいたいです。

——-確かに日本人にとっては“サラリーマンの街”として有名な新橋の街も、外国人の方の眼には珍しい風景に映るかもしれませんね。そのほかにも、観光でいらっしゃる外国人の方に楽しんで欲しいポイントはありますか?

目的はさまざまだと思いますが、買い物であれば銀座にも近いですし、お台場もあります。港区の中にはミシュランガイドに紹介されているような美味しいお店もたくさんあるので、ショッピングを兼ねて、そういうグルメな旅もおすすめしています。

——-芝パークホテル周辺にも金さんおすすめのグルメスポットはありますか?

芝パークホテルのPRだと思われそうですが、私どもの館内にある「北京」という中国料理レストランがおすすめです。日本のホテルに入っている店としては最も長い歴史がある中国料理レストランです。味が良いことはもちろんで、オープン当初は中国料理を作れるシェフがいなかったので、わざわざ中国からシェフを招いてレストランをオープンしたという歴史があります。その伝統の味を60年以上守り続けながら今も愛されています。ちなみに私は「四角い黒酢豚」が一番好きなメニューです。

——-金さんが思う芝パークホテルのおすすめポイントは?

私どもは図書館のようなライブラリーホテルをコンセプトにしておりまして、落ち着いた雰囲気でゆっくり過ごしていただけることを目指しています。また「ザ ダイニング」というレストランも私どもの強みでして、こちらでは和洋中のおいしい料理を提供しております。都心のど真ん中にあるホテルですが、いらっしゃるお客様は都心の騒がしさを忘れてくつろいでいただけるホテルだと思います。

「写真を撮るなら六本木ヒルズの展望台が最高!」

続いて二人目にお話を伺ったのは、インドネシア・スラバヤご出身のドゥイ・レトノさんです。今年で来日10年目を迎えるドゥイさん。現在は芝パークホテルのフロントスタッフとして、チェックイン業務のほか、滞在中のお客様へのケアや街案内などの業務を担当されています。

——-港区内でドゥイさんがお気に入りの場所を教えてください。

港区はすごく良い街だと思います。昔からの歴史と新しい日本が融合する街なんですけど、日本に来てからすごく気になった場所はひとつだけ。それは東京タワーです。私の中では最も日本らしいと思う場所です。

——-初めて港区を訪れた時、この街にどんな印象を持ちましたか?

芝パークホテルで働く前は旅行会社に勤めていました。その前は旅行系の専門学校に通っていて、すごくいろいろなことを勉強しました。港区に来て最初に印象的に感じたのは街の歴史です。昔ながらのものを守りながらも新しい建物、新しい技術、新しい雰囲気があって、そこがとてもいいところだと思っています。

——-御館がある芝周辺は増上寺があったり、おしゃれなレストランやカフェがあったりと、港区の中でも特に新旧のものが混じり合う街並みですよね。ドゥイさんが感じるこの街の好きなところは?

港区にはその時々の気分に合わせて行ける場所がたくさんあります。例えば、私は写真を撮ることが好きなので六本木ヒルズの展望台は特におすすめのスポットです。そのほか、グルメもミシュランガイドに載っているお店がたくさんあります。もし自然を楽しみたいなら、隣の中央区ですが当館から20分ほど歩いたところに浜離宮の庭園がありますし、ここのすぐ近くにも芝公園があります。外国の雰囲気を感じる大使館もたくさんあってとてもいい雰囲気です。

——-フロントスタッフとしてお客様とお話しする機会が多いと思いますが、普段、外国から訪れたゲストの方にどんな観光スポットをおすすめされていますか?

初めて東京に来たというお客様の場合は、まずはお客様に何をされたいか伺うことにしています。「ゆっくりしたい」というお答えの時も「どんなことがお好きですか?」と会話をして、例えば美術館をご案内したり、少しラグジュアリー感のあるグルメをご案内したり、ここから10分ぐらい歩けば老舗の日本食などもありますので、そちらはいかがでしょうかとおすすめしています。

——-芝パークホテルの周辺でドゥイさんが好きなグルメを教えてください。

当館の「ザ ダイニング」もおすすめですが、私が一番好きなのは芝にある「とうふ屋うかい」という日本料理店です。雰囲気がすごく好きで、街の中にあっても自然が豊かですし、東京タワーもすごく綺麗に見えますし、食べるだけではなくていろんなことが体験できます。豆腐料理なのでヘルシーでヴィーガンの方々にも喜ばれますね。

——-港区を訪れる外国人観光客の方に、この街をどんなふうに楽しんで欲しいですか。

港区といえば、歴史、街、そしてエンターテイメントもすごく集まっている場所。モダンな日本、モダンな東京、その中に古い東京もあるので、本当におすすめの観光地です。

——-最後にドゥイさんが思う芝パークホテルのおすすめポイントを教えてください。

芝パークホテルは2020年の11月にライブラリーホテルとしてリブランディングしました。もちろん本も楽しめますし、食べ物も和洋中が同じ場所で楽しめるレストランがあります。70年以上の歴史があるので、ご年配の方に親しまれるイメージをお持ちの方もいるかもしれまんが、特にライブラリーは“インスタ映え”もする空間ですので、本を読んでいる瞬間などを撮ってアップしたら、きっと「カッコいい!」と思ってもらえるはずです。

インバウンド観光に人気の街・港区の魅力は伝わりましたか。ぜひ、日本を訪れる際は港区に足を運んでいただき、そして、できればぜひ芝パークホテルにステイして素敵なスポットを見つけてみてください。

関連記事

港区観光大使の由美かおるさんが伝えたい「美の秘訣」と「港区の魅力」

2024年3月10日

1966年に芸能界デビューしてから、数多くのドラマや映画、テレビ番組などで活躍し、時代劇『水戸黄門』では、かげろうお銀や疾風のお娟を演じて、お茶の間の人気を集めた由美かおるさん。2023年4月からは港区観光大使として、港区の魅力を発信しています。また、その美貌の源でもある独自の呼吸法“由美ブリージング”の普及にも力を注いでおり、港区内の介護施設等でレッスンを行っています。今回はレッスンにおじゃまして、由美ブリージングの特徴や、港区観光大使としての活動などについてお聞きしました。 自分の健康を守るための呼吸法 ――由美ブリージングは、呼吸法とストレッチや屈伸などの動作を組み合わせた由美さん独自の...

新紙幣が発行!肖像の渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎のゆかりの地を巡る

2024年3月22日

2024年7月3日から、新しいデザインになった新紙幣が発行されます。2004年以来となる20年ぶりの新紙幣の肖像には、一万円札が「近代日本経済の父」と呼ばれた実業家の渋沢栄一、五千円札が日本初の女性留学生としてアメリカで学び、津田塾大学を創設した教育家の津田梅子、千円札が破傷風の予防・治療法を開発した微生物学者の北里柴三郎が採用されました。実はこの3人、港区とも関わりが深く、区内の至るところに関連したエリアや施設などがあるんです。今回は、新紙幣の発行を記念して、3人と縁のある港区内のスポットを巡ってきました。 新一万円札の肖像・渋沢栄一にゆかりのある場所 1840年に武蔵国榛沢郡血洗島村(現在...

クライミングにチャレンジ!港区内のボルダリングジムで体力づくり&健康促進

2024年3月15日

港区では、子どもたちの体力を向上させるための取り組みとして、2023年3月までに、区内のすべての小学校と幼稚園に対して、ボルダリング設備が設置されました。スポーツクライミング競技の種目として2020年東京オリンピックで初採用されたボルダリングは、道具を使わない上に全身運動が可能で、その取り組みやすさから全国的に競技人口が増えています。今回は、体力づくりや運動不足の解消にもなるボルダリングが体験できる港区内のボルダリングジムをご紹介。子どもも大人も、ボルダリングでいい汗を流しましょう! 会社帰りにもフラッと立ち寄れる「Rockyボルダリングジム 品川店」 「都会の中で気軽に行ける岩場」をコンセプ...

茶道や手巻き寿司を体験。八芳園で“日本文化”に触れるひととき

2024年1月25日

約1万坪の広大な日本庭園を有する八芳園は、2023年に創業80周年を迎えました。江戸時代から続く日本庭園は、誰でも入場無料で散策でき、四季折々の景色を楽しむことができます。そんな日本の美と伝統を伝えてきた八芳園に、「日本文化体験」という新しいプランが誕生しました。いくつかあるコンテンツの中から、今回は海外の方にも人気だという「茶道体験」と「手巻き寿司体験」を紹介します。 庭園の中で“茶の湯”の世界に浸る 港区白金台にある結婚式場やレストランなどを手掛ける八芳園は、地下鉄の白金台駅から徒歩1分ほど。目黒駅や品川駅などの主要な駅からはタクシーで5分ほどです。まずは正門をくぐって、本館に向かいましょ...