【動画記事】東京タワーの新名所「RED° TOKYO TOWER」を体験 最先端のeスポーツ体験で遊び、めいっぱい体を動かす!
2022年4月20日、東京・港区の東京タワーフットタウン内に日本最大規模のesportsパーク「RED° TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)」がグランドオープンしました。最先端のVR技術や映像技術とリアルな体験をかけ合わせた、まったく新しい遊びが楽しめることで早くも人気沸騰中の新スポット。ここでは遊びの一部をピックアップしながら本施設の魅力をお伝えしていきます!
ゲームの知識ゼロでも楽しめる最新eスポーツ施設
東京タワーの足元にある観光施設、フットタウンに待望のグランドオープンを果たした「RED° TOKYO TOWER」。計5600㎡の巨大空間の中には今話題のeスポーツを体感できる遊びが詰まっています。なお、eスポーツと聞くとテレビゲームを連想する方が多いかもしれませんが、RED° の遊びにゲームの知識はいりません。普段ゲームで遊びなれていない方でも、大人から子どもまで年齢問わず楽しめる施設になっています。
3階のエントランスには、近未来感を感じさせるRED°のロゴが。コンセプトカラーである情熱的な赤は、この建物の上にそびえる東京タワーのイメージともマッチしています。それでは光のベールをくぐってeスポーツの世界に出発!
3階から5階の3フロアで構成された館内は、フロアごとに異なるテーマを持っています。その中で最初の3階フロアは「インスピレーションゾーン」と名付けられた空間です。
ここは巨大LEDモニターとプロジェクションマッピングの設備を揃えた「RED° LOUNGE(レッド ラウンジ)」を中心としたゾーン。ラウンジでは、RED° をテーマにした映像が投影される「デジタルパレード」をはじめ、最先端技術を使った幻想的かつ刺激的な映像体験が楽しめます。
また、本格的なVR体験が味わえる「KATWALK(キャットウォーク)」のほか、RED° オリジナルグッズや人気コンテンツとのコラボグッズが手に入る「RED° MART(レッド マート)」も設置。カッコいいグッズの数々を見て足が止まってしまうところですが、帰り際にも3階を通過するので、おみやげ探しはすべてを遊んだあとからでもOK。
4階は「アトラクションゾーン」という空間。ここにはドローンの操縦体験や仮想空間で手から繰り出す波動を武器に戦う話題のARスポーツ「HADO(ハドー)」、謎解き体験ゲームの「RED° NAZOTOKI(レッド ナゾトキ)」など、頭だけでなく体も動かして楽しむアトラクションが盛りだくさんのゾーンです。10種類以上あるアトラクションの中から、この日体験したものをご紹介!
「CYBER BOCCHA S(サイバーボッチャ S)」は、昨年の東京パラリンピックでも正式種目として話題になったボッチャが体験できるアトラクションです。リアルとデジタルが融合した空間の中で1対1のボッチャバトルが楽しめます。
ボッチャのルールを知らなくても、ボールの配置や距離、得点をコンピューターがナビゲートしてくれるので安心。体を大きく動かすスポーツではありませんが、友だちや家族で対戦すれば、白熱した戦いに体が熱くなること間違いなし!
「VALOJUMP(バロジャンプ)」は、エアトラックとARが融合した跳んで楽しむゲームです。フワフワとしたエアトラックの上に立つと、ディスプレイの中にミニチュアみたいな自分が現れます。
画面の中に表れるさまざまなものにジャンプしてアタック。フワフワな足場の上、ゲームに集中しながら何度も飛び跳ねるうちにかなりの全身運動になります。
東北楽天のピッチャーと“対戦”できる激アツ体験も!
「RED° SPORTS(レッド スポーツ)」はバーチャルで野球とゴルフの体験が楽しめるアトラクション。なんと野球では東北楽天ゴールデンイーグルスに所属する3人のエース級投手とVR空間で対戦できるという夢の体験が!
岸孝之投手、則本昂大投手、松井裕樹投手から一人を選んでVRヘッドセットを装着すると、そこには満員のスタジアムの中でバッターボックスに立つ自分と正面に立ちはだかるプロ野球選手の姿。ド真ん中のストレートだったとしても、きっと1球目はプロのリアルな球速にバットが出ないはず。ただ、せっかくの一打席勝負。驚いている時間はありません。たとえデッドボールになってもケガはしないので、勇気を出して貴重な対戦をエンジョイしましょう。
「RED° DRONE(レッド ドローン)」では、重さ約34gのマイクロドローンを操作して障害物レースが楽しめます。
棚を埋め尽くす大量のドローンは壮観な眺め。一方で、手のひらに収まるこんな小さいものがちゃんと飛ぶんだろうかと思ってしまいますが、大きさだけで侮るなかれ。小型とはいえ操作性は抜群。コントローラーでコースの中を自由自在に飛ばせるようになった時の喜びは感動ものです。
プロジェクションマッピングを活用したゲームが楽しめる「CYBER STADIUM(サイバースタジアム)」では、昔懐かしいブロック崩しゲームに挑戦してみました。
このくらいの広さなら余裕だろうと思って始めたものの、時に予想外な動きをして飛んでくるボールに足がもつれ、汗をかくくらい激しい運動に。難しい動きがいらないシンプルなゲームなので、小さな子と一緒に楽しめます。
どれも新体験の面白さがあるアトラクションばかり。一方で、一周するとかなりの体力を使うので、館内の自動販売機でドリンクをゲットしながら小まめな水分補給をお忘れなく。
どれも新体験の面白さがあるアトラクションばかり。一方で、一周するとかなりの体力を使うので、館内の自動販売機でドリンクをゲットしながら小まめな水分補給をお忘れなく。
本物さながらのコクピットに搭乗してレーサー気分を体験!
そして5階は「アルティメットゾーン」。エスカレーターで上がって、はじめにあるのは「RED° E-MOTOR SPORTS AREA(レッド イーモーター スポーツ エリア)」です。
ここでは本物さながらのレーシングコクピットに乗り、巨大スクリーンに投影されたサーキットでレース気分が擬似体験できます。人気ゲーム『グランツーリスモ』とのコラボ空間のほか、プロレーサーが実際に練習に使うレベルのシミュレーターも設けられています。
この日はレーシングドライバーの織戸学さんがプロデュースしたシミュレーターで富士スピードウェイを滑走。難易度を下げてもらいスタッフの方の手ほどきを受けながら挑戦したにも関わらず、なかなかの難しさにやや苦戦…。それでも本物のレースカーの視界に近いディスプレイの映像で運転する体験からは抜群の臨場感とスピード感が味わえました。
このゾーンにはデジタル空間の中で本格的なポーカーが楽しめる「RED° ROYALE(レッド ロワイヤル)」や、世界のボードゲームが体験できる「RED° BODOGE(レッド ボドゲ)」というアナログな遊びを楽しめるエリアも設置。また、eスポーツの教室や配信イベントが行われる「RED° ARENA(レッド アリーナ)」、リアルタイムで3DCG映像を合成できるXR映像システムを使ってメタバース(仮想空間)と連動したライブエンターテイメントも開催できる「RED° TOKYO TOWER SKY STADIUM(レッド トーキョータワー スカイスタジアム)」という2つの次世代アリーナもあります。2つの最先端空間で開催・発信される各種イベントにも注目です。
今回紹介できた遊びは全体の半分ほど。このほかにもデジタルとリアルが融合した未体験の遊びがたくさんあるので、ぜひ現地に訪れて体験してみてください。なお、めいっぱい遊ぶと汗をかくほど体を動かすことになるので、動きやすい格好で訪れるのがベター。たっぷり遊んだ後は東京タワーの展望台に上がって、絶景を見ながらクールダウンというプランもいいでしょう。
ぜひ皆さんも東京タワーの新スポットで話題のeスポーツ体験を!
ぜひ皆さんも東京タワーの新スポットで話題のeスポーツ体験を!
(DATA)
RED° TOKYO TOWER
所在地:東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン3階
営業時間:10:00〜22:00(東京タワーの営業時間に準ずる)
定休日:不定休
チケット料金等の詳細は公式ホームページをご参照ください。
公式ホームページ:https://tokyotower.red-brand.jp/
RED° TOKYO TOWER
所在地:東京都港区芝公園4-2-8 東京タワーフットタウン3階
営業時間:10:00〜22:00(東京タワーの営業時間に準ずる)
定休日:不定休
チケット料金等の詳細は公式ホームページをご参照ください。
公式ホームページ:https://tokyotower.red-brand.jp/