【動画記事】東京ミッドタウンのイルミネーション「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」を体験 巨大スノードームの演出や都内最大級の屋外アイスリンクを満喫!

クリスマスを控えて多彩なイルミネーションが街を照らし始めるこのシーズン。東京・港区でもいろんなところで、この時季だけの心温まる演出が楽しめます。なかでも六本木は、東京ミッドタウンと六本木ヒルズという2大スポットを中心に、都内でも指折りの人気を誇るイルミネーション鑑賞エリアです。今回は、そのうち東京ミッドタウンのクリスマスイベント「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」を動画とともに紹介します。

3大イベントで東京ミッドタウンがクリスマス色に染まる!

東京メトロ・六本木駅から地下直結で館内と繋がっている東京ミッドタウン。そんなアクセス便利なスポットですが、クリスマスシーズンのこの時期は、まずは地上に出てほしい理由が…。

なぜなら東京ミッドタウンでは、11月17日から12月25日まで「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」を開催中。「MIDTOWN WINTER LIGHTS(ミッドタウン・ウィンター・ライツ)」「Galleria Installation(ガレリア・インスタレーション)」「MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK(三井不動産ミッドタウン・アイスリンク)」という3つのイベントが行われ、夜間のイルミネーションやクリスマスツリーの登場で、施設全体がいつにも増して煌びやかな空間に変わるのです。

そういうわけで日没後の17時過ぎに六本木駅に到着し、駅と繋がる東京ミッドタウン・プラザの地下へ。そして、インフォメーション近くのエスカレーターから地上へ出てみると、さっそくイルミのキラキラとした光景が瞳の中に映り込んできます。

このプラザの1階部分と、ここから外苑東通り沿いの歩道を歩いて通じるミッドタウン・ガーデンの入り口は「光の散歩道」と名付けられたゾーン。特にガーデンの入り口は、きっと多くの人がカメラを取り出したくなるに違いないフォトジェニックな光景です。

遊歩道の両脇に立つ木々をゴールドの光が染める散歩道は、なんともロマンティックな雰囲気。都市的景観と相まった幻想的な空間を前にしたら、クリスマス気分のテンションがさらに上がるはず!

なお、毎時00分には、まるで木々が共鳴しあうような調光演出が行われ、一層エモーショナルな気分に浸れます。

オリジナルツリーや巨大スノードームが生み出す非日常な空間

光の粒で埋め尽くされた散歩道を歩くだけでも素敵な気分が味わえますが、その先には、ほかにもこの時期だけのお楽しみがいっぱい。

園内にある140本の木々の中でも一際目立つカラフルなツリーは「PERTY POPPER TREE(パーティー・ポッパー・ツリー)」です。色とりどりのオーナメントで賑やかなクリスマスツリーには、クリスマスパーティーでおなじみのクラッカーが飾り付けされ、一層の特別感あるビジュアルに。

ここにしかないオリジナルツリーは、隣にある「木の木サンタ」に触れることで光が踊り出す仕組みになっており、まるでここがパーティー会場かのような楽しい気分を運んでくれます。

さらに進んだ先にあるのは、“屋外劇場”をイメージしてデザインされた「CHRISTMAS STORY LIGHTS(クリスマス・ストーリー・ライツ)」のゾーンです。

このゾーンの中心を成すのは、高さ3メートル、幅約4.5メートルの巨大スノードーム。そのドームの中では、高精細な映像を映す球体ディスプレイが活発に色を変えながら輝き、その周りにある300個の照明が主役を引き立てます。

光のパフォーマンスと連動するかのように音楽が流れ、光と音が融合した空間の中で感じるのは、まさに非日常な時間。12月14日までの期間中は、6分に1度の感覚でシャボン玉の演出も見られて幻想的なムードが一段とアップ!

イルミを散策してスケートまで楽しんだら、最後は館内でほっこりブレイク

そして、その先には何やらステージっぽい場所が…。

ここは六本木の真ん中でアイススケートが楽しめる「MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK」。11時から21時まで一日中開設されているアイスリンクは、東京ミッドタウンの冬の風物詩として毎年大人気です。

本物の氷で作られた都内最大級の屋外スケートリンクは、家族や友だち、そしてカップルでもわいわい遊べるスポット。特にイルミネーションが始まる時間以降は、周囲の光がロマンチックな雰囲気を演出してくれるので、冬のデートにもぴったり♪

イルミを散策したりスケートを楽しんだりと体をいっぱい動かしたら、ラストは館内でほっこりしましょう。毎年、館内にもユニークなクリスマスツリーが展示されている東京ミッドタウン。今年は「Galleria Installation」と題し、佐藤オオキ率いるデザインオフィス「nendo」とのコラボツリーが登場しています。

吹き抜けの空間に設けられた清楚な趣のツリーは、周囲を漂う光の粒子が一か所に集まった様子をイメージ。空気の流れによって周囲に光のシャワーのような光景が生まれ、見る人の高揚感を高めてくれます。

見て、体験して、スケートして…、いろいろな楽しみを与えてくれる東京ミッドタウンの「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」。なお、今回紹介したうち「光の散歩道」と「MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK」は来年2月26日まで開催されているので、クリスマスシーズン以降も楽しめます。また、館内にはクリスマスシーズンに合わせて特別コースやメニューを用意しているレストランもあるので、イルミネーション散策とともにスペシャルディナーを楽しむプランもおすすめです!

やはりイルミネーションは、現実の空間を自分の目で楽しむのが一番。一昨年、去年となかなか外に出歩けない時間が続きましたが、今年も感染対策に十分配慮しながら、ぜひ多くの方々が多彩なイルミネーションを鑑賞しに、冬の六本木ひいては東京・港区を訪れてくださると嬉しいです。

《「MITSUI FUDOSAN MIDTOWN ICE RINK」の営業時間や料金、館内のクリスマス限定メニューなど、より詳しい情報は、下記の「MIDTOWN CHRISTMAS 2022」特設サイトをご確認ください》
https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/6282/

関連記事

港区の水辺を知る!午前8時のモーニングクルーズで朝活体験

2024年10月2日

港区では、芝浦運河や東京湾などの多彩な水辺の観光資源を活かすために、様々な取り組みを行っています。2024年9月13日と25日には取り組みの一つとして、朝8時に芝浦運河などを巡るモーニングクルーズが開催されました。そこで今回は、港区観光協会水辺部会の部会長でもある株式会社ジール・代表取締役の平野拓身さんに、クルーズや水辺の魅力、環境の移り変わりなどをインタビュー。晴天に恵まれた第1回モーニングクルーズの模様もお届けします! クルーズ企画の目的と水辺部会の活動内容 ――はじめに、港区として初の試みとなるモーニングクルーズの目的をお聞かせいただけないでしょうか。「港区の水辺を盛り上げ、賑わいを...

動物と触れ合い学ぶ!「アニミルお台場店」で過ごす豊かなひと時

2024年8月29日

お台場のショッピングモール・デックス東京ビーチ内の「動物たちが暮らす森 Animeal(アニミル)お台場店」は、日本最大級の都市型ふれあい動物園として、2022年10月にグランドオープンしました。大阪の心斎橋店に次いで2店舗目となるアニミルお台場店では、犬や猫はもちろん、カピパラやフクロウ、コアリクイなど、19種60頭羽(2024年9月時点)の動物たちが出迎えてくれます。日本初となる昼夜交代制の導入や、動物福祉を主軸とした飼育環境の整備など、“動物ファースト”を掲げるアニミルお台場店を訪れ、動物たちとたっぷり触れ合ってきました。 元気な犬や猫たちと遊べるパークエリアへ! アニミルお台場店は、犬...

開業60周年はイベント盛りだくさん!港区と羽田空港をつなぐ東京モノレールの歩み

2024年10月9日

モノレール浜松町駅と羽田空港第2ターミナル駅までを結ぶ東京モノレール羽田空港線は、2024年9月に開業60周年を迎えました。1964年の東京オリンピックの開催前である同年9月17日に旅客営業を開始した東京モノレールは、現在に至るまでたくさんの乗客を運んできました。今回は、そんな歴史を重ねてきた東京モノレールのこれまでを振り返りながら、開業60周年を記念するイベントや企画などを紹介。東京モノレール株式会社の営業部長・辻󠄀内敏眞さんと営業部主査の山浦勝弘さんに、様々なお話をうかがいました。 60年間の歴史をプレイバック! ――東京モノレールは今年で60周年を迎えました。開業時の様子について、わか...

“模型沼”にようこそ!タミヤの新拠点にワクワクが止まらない

2024年8月7日

プラモデルやRCカーにミニ四駆まで、様々な模型を取り扱う総合模型メーカーのタミヤが新橋・虎ノ門エリアに、直営施設の「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」をオープン。約6,000アイテムのタミヤ製品を取り揃えており、施設内にはカフェやイベントスペースも併設されています。「タミヤの今が、ここにある。」をコンセプトに、模型文化を世界に発信するタミヤのフラッグシップ拠点を訪れました。 フラッグシップ拠点が新装グランドオープン! 新橋4丁目の新虎安田ビル1階にある「TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」は、かつて新虎通りと赤レンガ通りの交差点にあった「タミヤ...