今夜の星空をリアルに再現!「みなと科学館」のプラネタリウムは美しすぎる!

今回は、みなと科学館の目玉施設・プラネタリウムをご紹介します。最新技術により、今夜の東京の美しい星空を観ることができ、迫力ある映像体験が楽しめます。

みなと科学館のプラネタリウムを体験するには、現在は感染症防止のため事前に電話にて予約が必要です。みなと科学館に着いたら、1階の券売機で観覧券を購入します。

現在は、3つの作品を上映しています。午前中は子連れの家族向けの「まくまくんの星空大冒険〜夏の星座〜」、午後からは港区の空撮映像がたっぷり味わえる「港区の時刻(とき)と 星空散歩」、そして夕方からは小惑星探査機の旅を描く「HAYABUSA 2~REBORN」です。

プラネタリウムは、大きな球体の2階にあります。座って、びっくり!なんと、椅子にはリクライニング機能があり、背面を倒して観覧することができます!

ホールの真ん中には、最新鋭の光学式投影機「オルフェウス/ORPHEUS」と球体レンズを装着したプロジェクターがあります。4K画質の映像と、800万個を超える星を投影することができるそうです。

いよいよ投影が始まり、目の前に美しい星空が広がりました。解説員がその当日の星空や季節の星を説明してくれます。解説の後、本編映像が始まります。

今回の取材で観たのは、「HAYABUSA 2~REBORN」。はやぶさ2が小惑星リュウグウで石のサンプルを採取する物語です。宇宙の起源の謎を解き明かそうとする研究チーム、そして私たち人間の探究心について深く考えさせられる作品でした。迫力の映像に心から感動しました!

皆さんもぜひ、最新の投影機が映し出す満天の星空を観にお出かけください!
港区立みなと科学館
https://minato-kagaku.tokyo/
東京都港区虎ノ門3-6-9
Google Maps: https://goo.gl/maps/VwiShjbDpb9qnsfA6
最寄り駅:虎ノ門ヒルズ駅、神谷町駅、虎ノ門駅、六本木一丁目駅

イベント情報:
夏の企画展「みなと昆虫展2020」(7/18〜9/13)
https://minato-kagaku.tokyo/event/夏の企画展みなと昆虫展2020/

2020年7月現在、新型コロナウィルス感染防止対策のため、入館制限を実施しています。プラネタリウム体験は事前予約が必要です。また、一部の展示を休止しています。詳しくは公式ウェブサイト、またはこちらをご覧ください。
https://minato-kagaku.tokyo/common/pdf/0710.pdf

関連記事

開業60周年はイベント盛りだくさん!港区と羽田空港をつなぐ東京モノレールの歩み

2024年10月9日

モノレール浜松町駅と羽田空港第2ターミナル駅までを結ぶ東京モノレール羽田空港線は、2024年9月に開業60周年を迎えました。1964年の東京オリンピックの開催前である同年9月17日に旅客営業を開始した東京モノレールは、現在に至るまでたくさんの乗客を運んできました。今回は、そんな歴史を重ねてきた東京モノレールのこれまでを振り返りながら、開業60周年を記念するイベントや企画などを紹介。東京モノレール株式会社の営業部長・辻󠄀内敏眞さんと営業部主査の山浦勝弘さんに、様々なお話をうかがいました。 60年間の歴史をプレイバック! ――東京モノレールは今年で60周年を迎えました。開業時の様子について、わか...

港区の水辺を知る!午前8時のモーニングクルーズで朝活体験

2024年10月2日

港区では、芝浦運河や東京湾などの多彩な水辺の観光資源を活かすために、様々な取り組みを行っています。2024年9月13日と25日には取り組みの一つとして、朝8時に芝浦運河などを巡るモーニングクルーズが開催されました。そこで今回は、港区観光協会水辺部会の部会長でもある株式会社ジール・代表取締役の平野拓身さんに、クルーズや水辺の魅力、環境の移り変わりなどをインタビュー。晴天に恵まれた第1回モーニングクルーズの模様もお届けします! クルーズ企画の目的と水辺部会の活動内容 ――はじめに、港区として初の試みとなるモーニングクルーズの目的をお聞かせいただけないでしょうか。「港区の水辺を盛り上げ、賑わいを...

南青山にオープン!「化粧文化ギャラリー」で知る化粧の歴史と面白さ

2024年11月14日

化粧品メーカーの株式会社ポーラ・オルビスホールディングス(当時はポーラ化粧品本舗)は、化粧を学術的に研究することを目的として、1976年5月15日に「ポーラ文化研究所」を設立。以来、現在まで化粧文化に関する資料の収集や保存、調査研究、公開普及などを継続して行ってきました。そして、収集した資料や積み重ねてきた知見を紹介するための施設が港区南青山にオープン。2024年5月15日にポーラ文化研究所の新たな拠点として誕生した「化粧文化ギャラリー」では、展示や書籍で化粧文化を伝えると共に、ギャラリートークやワークショップなどのプログラムも実施しています。今回は、化粧文化ギャラリーのマネージャーを務める西...

動物と触れ合い学ぶ!「アニミルお台場店」で過ごす豊かなひと時

2024年8月29日

お台場のショッピングモール・デックス東京ビーチ内の「動物たちが暮らす森 Animeal(アニミル)お台場店」は、日本最大級の都市型ふれあい動物園として、2022年10月にグランドオープンしました。大阪の心斎橋店に次いで2店舗目となるアニミルお台場店では、犬や猫はもちろん、カピパラやフクロウ、コアリクイなど、19種60頭羽(2024年9月時点)の動物たちが出迎えてくれます。日本初となる昼夜交代制の導入や、動物福祉を主軸とした飼育環境の整備など、“動物ファースト”を掲げるアニミルお台場店を訪れ、動物たちとたっぷり触れ合ってきました。 元気な犬や猫たちと遊べるパークエリアへ! アニミルお台場店は、犬...