芸術

アートや美術品を鑑賞できるスポットやイベントのご紹介です。

「『鬼滅の刃』 吾峠呼世晴原画展」を鑑賞 実際に会場を見て感じた“スゴいところ”は?

2021年11月2日

吾峠呼世晴氏による漫画『鬼滅の刃』の直筆原画450点以上が公開される「『鬼滅の刃』 吾峠呼世晴原画展」が、10月26日から12月12日まで港区・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーで開催されています。この秋からテレビアニメも再開し、まだまだとどまることを知らない“鬼滅ブーム”。そんな大ヒット漫画初の原画展で「スゴい!」と感じた感動ポイントを実際の会場風景とともにお伝えします。 漫画『鬼滅の刃』の作品紹介と本展の概略 『鬼滅の刃』は、週刊少年ジャンプにて2016年2月から2020年5月まで連載された吾峠呼世晴作の漫画作品です。物語の舞台は大正時代の日本。人を食う鬼に家族の命を奪われた炭売りの...

続きを読む

東京・六本木の国立新美術館「庵野秀明展」鑑賞レポート 『新世紀エヴァンゲリオン』から『シン・ゴジラ』、そして『シン・仮面ライダー』へと続くヒットメーカーの軌跡

2021年10月7日

今年の春に最終章『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が公開された『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズや特撮映画に新風を起こした『シン・ゴジラ』で総監督を務めるなど、アニメや映画を通じて数々のブームを生み出してきた庵野秀明氏。彼のこれまでの足跡を辿る世界初の展覧会「庵野秀明展」が10月1日から港区・六本木の国立新美術館・企画展示室1Eで始まりました。1500点以上の資料や映像を通じて庵野氏のこれまでとこれからを紹介している本展の見どころを、開幕前日の内覧会のレポートを交えて紹介します。 すべては「一台のミシン」から始まった まずは庵野氏の略歴を簡単に紹介しましょう。昭和35年(1960)に山口県で生...

続きを読む

六本木ヒルズ・東京シティビューで開催中「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」鑑賞レポート 800点以上の貴重資料が見られる“サンリオ100%”の世界へ!

2021年9月28日

「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、9月17日に六本木ヒルズ森タワー52階の東京シティビューで開幕しました。来年1月10日まで開催される本展はハローキティやマイメロディなどのキャラクターで知られるサンリオの60年にわたる歴史を、原画や商品、写真など約800点以上の資料とともに振り返る特別展です。ここでは開幕前日に行われた内覧会の様子から本展の見どころをガイドします! キティちゃんも感激! 圧巻の“サンリオタワー”がお出迎え 本展の会場は六本木ヒルズの森タワー52階にある東京シティビュー。森タワー3階から専用エレベーターに乗れば、あっという間に海抜250メートルの天空の世界へ。そし...

続きを読む

【動画記事】「岡本太郎記念館」で天才芸術家・岡本太郎の情熱ほとばしるパワーをもらおう!

2021年8月18日

大阪の万博記念公園に立つ《太陽の塔》や渋谷マークシティに展示されている《明日の神話》などの代表作で知られ、20世紀の前衛芸術に大きな影響を与えた天才芸術家・岡本太郎。彼が晩年までの40年以上を過ごした自宅兼アトリエが東京・港区にあることを知っていますか。その建物は現在「岡本太郎記念館」として公開されており、往時のままを留めた空間と数々の作品を通じて岡本太郎の実像がリアルに感じられるスポットになっています。「芸術は爆発だ」の名言で知られ、芸術に魂を注ぎ込んだ岡本太郎。そのパワーを感じようと南青山の同館を訪ねました。 天才芸術家・岡本太郎が晩年まで暮らした生活と芸術の拠点 東京メトロ・表参道駅A5...

続きを読む

森アーツセンターギャラリー「KAWS TOKYO FIRST」鑑賞レビュー ポップアートの巨匠・KAWSの20年以上にわたる軌跡を辿る!

2021年7月30日

ニューヨーク・ブルックリンを拠点に活動しているアーティスト・KAWS(カウズ)の国内初となる大型展覧会「KAWS TOKYO FIRST」が7月16日(金)に港区・六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリーでスタートしました。10月11日(月)まで開催される本展は、絵画やグラフィックデザイン、巨大彫刻など多彩なアート作品で世界中に話題を巻き起こし、ユニクロやアベイシングエイプなどとのコラボでも幅広く知られるKAWSの20年以上にわたるアートワークが総覧できる機会になります。今回は開幕前日にKAWS本人も出席して行われたプレス発表会と内覧会の様子を交えながら本展の魅力と見どころを紹介します。 日本...

続きを読む

パナソニック汐留美術館「サーリネンとフィンランドの美しい建築展」 あのアアルトも憧れたフィンランドの巨匠、日本初の回顧展をレポート!

2021年7月8日

7月3日に東京・汐留のパナソニック汐留美術館で開幕した「サーリネンとフィンランドの美しい建築展」。9月20日まで開催される本展は、20世紀初頭から半ばの建築界において、フィンランドの伝統とモダニズムを融合した独自の建築デザインを生み出した同国の英雄的存在、エリエル・サーリネンの業績をたどる日本で初めての回顧展です。今回は実際の会場の様子とともに、北欧ファンなら必ず訪れたい本展の見どころを紹介します。 フィンランドの国民的英雄、初の回顧展 フィンランドのデザイナーというと、数々の有名建築やプロダクトのデザインを手がけたアルヴァ・アアルト(1898-1976)が有名ですが、本展で取り上げるエリエル...

続きを読む

東京・竹芝の「JR東日本四季劇場[春]」で開幕! 劇団四季のディズニーミュージカル『アナと雪の女王』の見どころ

2021年6月17日

2013年に公開され、世界的大ヒットとなったディズニーのアニメーション映画「アナと雪の女王」。その傑作をミュージカル化した劇団四季のディズニーミュージカル『アナと雪の女王』の東京公演が、2021年6月24日に港区・竹芝の「JR東日本四季劇場[春]」で開幕しました。『美女と野獣』『ライオンキング』『アラジン』など、ヒット作を連発してきたディズニーと劇団四季の7作品目のコラボレーション。すでに話題沸騰中のミュージカル版「アナ雪」の見どころを紹介します! 東京・港区にディズニー最新ミュージカル『アナと雪の女王』がやってくる! 劇団四季『アナと雪の女王』が上演されるのは、昨年、東京・港区の竹芝にオープ...

続きを読む

夏の猛暑を吹き飛ばせ! 東京・港区の避暑地ポイント

2021年6月17日

まもなく到来する夏本番。連日にわたって真夏日のような暑さが続くと、旅行やお出かけでも涼しい場所でリフレッシュしたいという気持ちが高まりますね。実は公園や水辺が多い東京・港区は、都心にありながらも意外な涼感スポットの宝庫。ここではその一部を目的別にご紹介。都会の中にある避暑地でつかの間の涼を感じてみてください。 【お台場】水陸両用バス「TOKYO NO KABA」で東京湾一望の景色に涼! 水辺のスポットが点在し、潮風が涼感を与えてくれるベイエリア。水辺のレストランやカフェでも涼しさを感じられるエリアですが、それ以上に涼しい体験を提供してくれるのが水陸両用バスの「TOKYO NO KABA」です。...

続きを読む

駅からほぼ濡れずに行ける、東京・港区の雨の日おすすめ観光スポット

2021年5月31日

今年もまもなくやってくる梅雨のシーズン。梅雨のような雨の日は気持ちよく出かけられる場所も限られてきます。そこで今回は雨の時でも最寄り駅からほぼ濡れずに行けるおすすめ観光スポットを特集。ファミリーで訪れるにもぴったりなスポットもありますので、子どもと出かける際の参考としてもお役立てください! ※掲載情報は2021年5月28日(取材)時点の情報です。 施設によって受付時間の変更や休業の可能性があります。 詳細は、各施設の公式ホームページをご確認ください。 ※緊急事態宣言発令中の不要不急のお出かけはお控えください。 【南青山】Honda ウエルカムプラザ青山 あのASIMOにも会える何度来ても楽しい...

続きを読む

街の魅力や最新の観光情報を発見! 東京・港区がもっと好きになる情報発信スポット

2021年5月24日

観光にしてもお買い物にしても魅力的なスポットがたくさんある東京・港区。青山でウィンドウショッピングを楽しんだり、六本木でアートにふれたり、お台場でアトラクション施設を遊び尽くして「港区」という地名を覚えてくれたのなら、もっともっとこの街を好きになって欲しい! そんな願いを込めて、今回は港区の特色あふれる情報発信スポットを4か所紹介します。ぜひ港区の最新情報や街の魅力を発見しに訪れてみてください。 ※掲載情報は2021年4月20日(取材)時点の情報です。 施設によって受付時間の変更や休業の可能性があります。詳細は、各施設の公式ホームページをご確認ください。 ※緊急事態宣言発令中の不要不急のお出か...

続きを読む

ニコン歴15年以上のファンが体験! 「ニコンミュージアム」の“奥深い光学の歴史”

2021年4月28日

日本を代表するカメラメーカーとして世界的な知名度を誇るニコン。その百年以上続く企業の歴史を数々の製品とともに知ることができる展示施設が東京・港区にあります。今回はニコンのカメラを使い続けて約15年の筆者が「ニコンミュージアム」の奥深い世界に迫ります。 ※掲載情報は2021年4月19日(取材)時点の情報です。 施設によって受付時間の変更や休業の可能性があります。詳細は、各施設の公式ホームページをご確認ください。 ※緊急事態宣言発令中の不要不急のお出かけはお控えください。 日本の光学機器の歴史と言っても過言ではないニコンの歴史 「ニコンミュージアム」があるのは、ニコン本社のお膝元である品川インター...

続きを読む

竹芝エリア特集 最新スポット続々誕生で生まれ変わる、新しい「竹芝」の魅力

2021年4月9日

新橋駅からゆりかもめで2駅、または大門駅から徒歩5分の「竹芝エリア」は、現在街ぐるみで再開発が進み、東京・港区の中で最も変化が進むエリアといっても過言ではありません。伊豆諸島・小笠原諸島への船が出港する竹芝客船ターミナルを擁し、古くから東京港のゲートウェイのひとつとして機能してきたエリアには、もとよりラグジュアリーホテルやイベントホール、劇団四季の劇場など大型施設が集結。さらに昨年の6月には「ウォーターズ竹芝」、続いて9月には「東京ポートシティ竹芝」が相次いでオープンし、街の景観は様変わりしました。今月の特集では、そんな新しい竹芝の魅力を紹介します。 「東京ポートシティ竹芝」 近未来的なロボッ...

続きを読む

スマホ写真でも気軽に参加できる! 「港区観光フォトコンテスト」に応募したくなる東京・港区のフォトスポット特集

2020年12月23日

港区観光協会では現在、東京・港区の観光資源の紹介と区内の魅力再発見を目的とした「第18回 港区観光フォトコンテスト」の応募作品を受付中です。 毎年、カメラ部門、スマホ部門、中学生・高校生の応募作品を対象としたフォトコン甲子園の3部門で開催しているこのフォトコンテストは、区内に在住・在勤・在学の方でなくても応募が可能。日本を代表する写真家の織作峰子先生が審査委員長を務める本格的なフォトコンテストでありながら、スマホ写真でも気軽に応募が可能なみんなのためのイベントです。 最高賞金10万円のほか、区内のレストランお食事券やお買い物券など副賞も本コンテストの魅力。今回はぜひぜひ多くの方に応募していただ...

続きを読む

東京・港区のイルミネーション特集2020 都会的で洗練された光のアートを鑑賞!

2020年11月20日

最新のイルミネーション情報はこちら! 六本木のイルミネーション&クリスマス特集2021 https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/articles/442 東京・港区のイルミネーション特集2021 https://visit-minato-city.tokyo/ja-jp/articles/446 街並みに冬の訪れを伝えてくれるイルミネーション。東京・港区でも大規模なものから小規模なものまで各地で色さまざまな灯りが街を照らし出します。今年は新しい生活様式の中で密集回避の策を講じたり、こうした状況だからこそのアイデアが見られるところも。適切な距離を取りながら...

続きを読む

南青山エリアを特集!「大人の愉しみ」が詰まったエリアで一日観光を満喫しよう

2020年10月22日

今月の特集は南青山エリアに注目。東京・港区の北東に位置する南青山は、最先端スポットが多い港区の中でも特にエッジの効いた最新カルチャーが集まり、古き良き日本の文化も融合したハイセンスなエリアです。青山一丁目駅から表参道駅にかけての青山通り沿いには自動車メーカーのショールームが立ち並び、個性豊かなミュージアムも点在するなど、大人の興味をそそる愉しさに溢れています。ここではそんな南青山エリアを一日観光するのにぴったりな4つのスポットをセレクト。いつでもフレッシュな街を体感しに出かけてみてください。 根津美術館 東洋・日本美術の美と自然の美が交差する空間 表参道駅のB1出口から少し歩き、南青山五丁目...

続きを読む

動画で楽しむ東京散歩「ミュージアム@六本木」

2020年9月28日

六本木はアートの街!このエリアには多くの美術館が集まっています。 今回は、六本木エリアのオススメの美術館を動画でご紹介します! 国立新美術館 2007年にオープンした国立新美術館は、日本最大級の展示スペース(14,000㎡)を誇る美術館です。この美術館は、コレクションを持たない「アートセンター」です。国内外の新しい美術の動向に焦点をあてた、定期的に開催される豪華な企画展は必見です! 21_21 DESIGN SIGHT 「優れた視力」を英語で「20/20 Vision (Sight)」と表現することから、それより「先を見渡す」という想いを込めて、「21_21 DESIGN SIGHT」という名...

続きを読む

漫画・アニメで東京の街を再発見!「MANGA都市TOKYO」展

2020年9月15日

「君の名は。」、「美少女戦士セーラームーン」、「龍が如く」―これらの日本を代表する作品は、すべて東京の街が舞台です。それぞれの作品の中で東京はどのように描かれ、東京が舞台の数々の作品はどんなストーリーなのでしょうか? その答えは、国立新美術館の「MANGA都市TOKYO」展で見つけられます! 展示スペースに入ると、早くも圧倒されてしまいます!中央には巨大な東京の都市模型がドーンと広がっています。この都市模型は、2018年にフランスで開催されたで展示されたものです。 スクリーンには、東京の街が舞台となっているアニメ・ゲーム・特撮作品が上映されて、その作中に描かれているロケーションにあわせて、その...

続きを読む

動画で楽しむ東京散歩「白金台エリア」

2020年9月8日

東京・白金台には、驚くほど巨大な緑地を持つ2つの施設があります。「東京都庭園美術館」と「国立科学博物館附属自然教育園」です。 今回はこちらの施設の魅力を動画でお届けします!自然にふれる散歩気分を動画でぜひ体感してください。 「東京都庭園美術館」を訪れると、皇族・朝香宮家の邸宅、そして90年前の東京の最先端の生活スタイルを垣間見ることができます。今や珍しいアール・デコ様式の家具やインテリアデザインを部屋を回遊しながら見学すれば、新しい発見がきっとあるはず!異なるテイストの3つのエリアに別れている庭園もお見逃しなく!日本庭園には茶室があり、芝庭と西洋庭園では自由に芝生で寝転がってOKです! ※ ...

続きを読む

歴史ロマン薫る建築&庭園を巡る 白金台散策特集

2020年8月19日

港区の中でもひときわ閑静な住宅地として知られる白金台(しろかねだい)。白金台という名前を知らなくても、この地区に住むご婦人たちを指す「シロガネーゼ」という言葉を知っている人は多いはず。高級住宅地として有名な白金台ですが、エレガントでセンスのいいショップが集まるほか、歴史建築を活かした文化施設も点在し、観光するにも楽しいエリアです。今月の特集はこの白金台を散策。お買い物に観光に、1日楽しめる白金のおすすめスポットを紹介します。 白金台の歴史と「プラチナ通り」 どこか縁起の良さそうな白金(しろかね)という地名は、この地を開拓した応永年間の豪族・柳下上総介(やぎしたかずさのすけ)が大量に銀(白金)を...

続きを読む

東京都庭園美術館で、90年前の「東京モダンライフ」を覗こう!

2020年8月13日

白金台の東京都庭園美術館では、アール・デコ様式の邸宅空間を当時の雰囲気で見られる建物公開展を開催しています。90年前の最先端の東京の生活スタイルや生活空間を見るために、展覧会を訪れました! 東京都庭園美術館の本館は、皇族・朝香宮家の邸宅でした。邸宅を建てたのは、明治天皇の皇女と結婚した朝香宮鳩彦殿下です。海外旅行がまだ珍しかった頃、彼は奥さんと共にフランスに長期滞在しました。当時、フランスで流行していたアール・デコに強い刺激を受け、帰国後に自分の家をアール・デコ風に建てたのです。 2年間で計画、そしてもう2年間で建設という比較的短い期間に建てられ、1933年に竣工しました。本館と新館で開催され...

続きを読む

日本の巨匠の頭の中を覗いてみませんか?「21_21 DESIGN SIGHT」のデザイナー原画展

2020年8月3日

世界的に著名な日本人デザイナーはどこからインスパイアされ、どう考えをまとめ、素晴らしいデザインを生み出すのか気になりませんか?現在、日本の巨匠たちの道具や原画を見ることができる展覧会が開催されています。 2007年にオープンした「21_21 DESIGN SIGHT」は、デザインにフォーカスした展示施設です。英語では優れた視力を「20/20 Vision (Sight)」と表現することから、それより「先を見渡す」という想いを込めて、「21_21 DESIGN SIGHT」という名前がつけられました。 企画展「㊙︎展 めったに見られないデザイナー達の原画」では、「日本デザインコミッティー」の現メ...

続きを読む

港区ワールドプロモーション映像 Discover the charm of Tokyo Minato City

2020年6月30日

港区を「Modern(現代)」、「Traditional(伝統)」、「Gourmet(グルメ)」、「View(景観)」の4つの魅力でご紹介する映像「Discover the charm of Tokyo Minato City」を制作いたしました。このページでは、映像内に登場する各施設のご紹介をいたします。映像を通して、各施設のホームページを通して、そして実際に足を運んでみて、港区の多彩な魅力にぜひふれてみてください。 100秒バージョン ■日本語 https://youtu.be/fsgO4J57cgw ■英語  https://youtu.be/FlTwnK41zO4 ■簡体字...

続きを読む

うららかな春を都心で満喫! 東京・港区の春のおすすめおでかけスポット特集

2020年3月20日

ポカポカと暖かくなり、お出かけ日和の日が増えてきたこの季節。今月の特集は、うららかな春を都心で満喫できる東京・港区の「春のおすすめおでかけ情報」をお届けします。桜に始まり、ツツジ、ハナミズキなど様々な花が見頃を迎えます。お散歩ついでにカフェやレストランで、この時期だけ出逢えるグルメを探してみるのもいいでしょう。憧れのウェディングスポットとして有名な場所や都心にいながら異国情緒に浸れるエリアなど、港区の名所へ春を探しに出かけてみませんか。(※新型コロナウイルスの影響により、紹介しているイベント等は中止・延期の可能性があります。詳しい情報は各施設にお問い合わせ下さい) 明治記念館 皇室ゆかりの気品...

続きを読む

第17回港区観光フォトコンテスト受賞作品発表

2020年3月18日

第17回港区観光フォトコンテストに多数のご応募ありがとうございました。 受賞作品一覧を下記URLにて更新いたしました。 https://visit-minato-city.tokyo/photocontest ぜひご覧ください。 受賞作品につきましては、今後下記スケジュールにて展示してまいります。 お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。 2020年4月6日(月)~4月17日(金)  みなとパーク芝浦 https://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/minatoparkshibaura.html 2020年5月11日(月)~5月24...

続きを読む

歴史散歩も楽しい初詣スポットで新年の開運祈願! 東京港区の神社・仏閣・パワースポット特集

2019年12月20日

神社や寺院を初詣で訪れて一年の無事と平安を祈願する日本のお正月。もちろん東京港区にも初詣でぜひ訪れて欲しい開運スポットがたくさんあります。かつて東海道における江戸の玄関口だった東京港区には、歴史の重要な舞台になってきた神社・仏閣が点在しています。徳川家の菩提寺・増上寺や出世伝説の石段がある愛宕神社など、各スポットの縁起の良さにあやかって運気アップは間違いなし⁉︎ 初詣をきっかけに最近ブームの御朱印集めを始めるのもよし。港区の神社・仏閣で気分新たに一年のスタートを切りましょう! 愛宕神社 「出世の石段」伝説が残る、江戸・幕末の重要舞台 徳川家康公の命を受けて1603年(慶長8年)に創建された愛宕...

続きを読む