記事一覧
観光スポットやイベントの紹介記事をご覧いただけます。
【動画記事】鉄道開業150年のメモリアルイヤーで盛り上がる東京・港区! 記念展開催中の旧新橋停車場や鉄道関連スポットへGO!!
2022年8月26日
今年2022年は日本の鉄道開業150周年にあたるメモリアルイヤー。今から150年前の明治5年(1872)10月14日(旧暦9月12日)に、東京の新橋と神奈川県の横浜との間で日本初の鉄道が正式開業しました。そう、新橋がある東京・港区は我が国の鉄道発祥の地のひとつなのです。記念すべきその日を前に、港区各地では既にお祝いムードに沸いています。ここでは現在、記念展が開催中の旧新橋停車場を中心に、港区内にある鉄道発祥関連スポットを巡っていきます。 新橋駅を降りると、さっそくお祝いムード この日のスタート地点はJR新橋駅。電車からホームに降りると、頭上に鉄道開業150年を祝う記念バージョンの駅名標を発見。...
みんなにやさしい! 東京・港区にあるバリアフリーに力を入れているホテル
2022年8月26日
魅力的な観光地を多数擁し、都心各地へのアクセスが便利な東京・港区には、観光や出張でこの街にいらっしゃる方のニーズに応える多彩な宿泊施設が充実しています。今回はその中から「バリアフリー」にテーマを絞って、3つのホテルをピックアップしました。ご高齢の家族と旅行されるファミリーをはじめ、東京へ観光される際のご宿泊地の参考にしてください。 【南青山】ホテル アジア会館 みんなが心地よく滞在できるホスピタリティが整う 東京メトロ・青山一丁目駅、または乃木坂駅から徒歩5分の場所にある「ホテル アジア会館」。 アジア諸国からの国際交流の場として昭和32年(1957)に設立されたルーツを持つホテルは、国立新美...
『国立新美術館開館15周年記念 李禹煥』展を鑑賞 「もの派」代表作家の歩みを全61点の代表作と最新作で辿る
2022年8月25日
2007年の開館から今年で15周年を迎えた港区・六本木の国立新美術館。その記念展である『李禹煥』展が、8月10日から11月7日まで開催中です。韓国で生まれ育ち、留学先の日本で本格的な美術表現活動を始め、「もの派」の代表作家として世界的な評価を受けてきた李禹煥(リ・ウファン)。その創作活動を辿る大回顧展の概要を実際の会場の様子とともにお伝えしていきます。 世界的な現代作家の「これまでと今」を総覧する 2007年1月に開館した国立新美術館。”コレクションを持たない”ことが特徴の美術館では、開館以来、洋の東西と時代を超えた幅広い芸術ジャンル、あるいはファッション、デザイン、漫画といった美術に隣接する...
元赤坂「迎賓館赤坂離宮」を見学! 東京23区唯一の国宝建築に明治日本における美と技術の結集を感じる
2022年8月17日
今年5月にアメリカのジョセフ・バイデン大統領が来日した際、日本の岸田文雄総理大臣との首脳会談の場になったのが、港区・元赤坂にある「迎賓館赤坂離宮」です。国王や首脳など外国からの賓客が訪れた際に会談やおもてなしの場として使われるこの施設。実は一般公開していることをご存知でしょうか。今回は実際の参観コースを歩きながら、その歴史を紐解いていきたいと思います。明治の近代化が進む中、西洋に肩を並べるべく当時の技術の粋を集めて建てられた煌びやかな名建築をご覧あれ。 元赤坂に立つ豪華絢爛な西洋建築 上皇・上皇后両陛下のお住まいである仙洞御所、明治天皇が一時的にお暮らしになった明治記念館などがある東京・港区の...
六本木・国立新美術館で開催中!「ルートヴィヒ美術館展」鑑賞前に知っておきたい5つのポイント
2022年7月20日
ドイツ・ケルン市のルートヴィヒ美術館が所蔵する150点の美術作品が展示される「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡 — 市民が創った珠玉のコレクション」が、6月29日に港区・六本木の国立新美術館で開幕しました。9月26日まで開催中の本展には、ピカソ、シャガール、ウォーホル、リキテンスタインら20世紀以降の巨匠による作品が多数来日。前半では20世紀初頭に起こったドイツ表現主義とロシア・アヴァンギャルドの名作をじっくり鑑賞し、後半はシュルレアリスム、ポップ・アートから現代の前衛芸術までの潮流を多数の作品を通じて理解できる構成になっています。ここでは実際の会場の様子とともに、本展の見どころを5つ...
【動画記事】TEPIA先端技術館、気象科学館、サントリー美術館など、東京・港区にある「自由研究」のヒントが見つかるスポット大集合!
2022年7月20日
子どもとのお出かけが増える夏休みシーズン。思いきり楽しいお出かけもいいけれど、観光ついでに我が子が何か学びのきっかけをつかんでくれたらパパママにとっては嬉しいところ。そこで今回は「自由研究」をテーマに、キッズたちが先端技術や科学、歴史や芸術などに興味を持ってくれそうな港区内のスポットを集めてみました。歴史と文化にまつわるスポット満載の港区で素敵なアイデアのヒントを見つけてください! TEPIA先端技術館 近未来を感じさせる数々のイノベーションに驚きが止まらない! 北青山のスタジアム通り沿いにある「TEPIA先端技術館」は、より良い未来社会を作るために解決すべき社会的課題を知り、その解決に役立つ...
「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」体験レポート! 港区にゆかりある名作の30年を計180点のカラー原画と関連グッズなど600点以上の資料で振り返る
2022年7月11日
少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』の連載開始30周年を記念した「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」が7月1日に港区・六本木の六本木ミュージアムで開幕。12月30日まで3期にわたって開催される本展を開幕前日の内覧会でひと足早く体験してきました! 麻布十番が舞台のモデルになった伝説的作品の展覧会 講談社の月刊誌「なかよし」で1991年から1997年まで連載された漫画『美少女戦士セーラームーン』(以下、セーラームーン)。少女たちがヒーローに変身するという当時斬新だったストーリーで話題を集め、1992年にはアニメ化。社会現象的な人気を呼ぶだけでなく、セーラー戦士たちの活躍は多くの子ども...
テレビドラマ『六本木クラス』でも話題沸騰! 「はじめての六本木」の鉄板デートコースをご提案
2022年7月6日
この7月から六本木を舞台にしたテレビドラマ『六本木クラス』が放送されることで、若い世代を中心に一層注目が集まること間違いなしの六本木。東京・港区の中でも特に人気の高い観光地であるこのエリアには、見る、遊ぶ、食べるの三拍子で注目のスポットがいっぱいあります。そこで、今回は“初めての六本木散策”の方におすすめしたい鉄板デートコースをご案内。記念撮影スポットもたくさん紹介しますよ! 【9:00】一日の始まりは「天祖神社」で今日のデートの幸運を祈願! 今日の集合場所は六本木エリアのほぼ中心にある東京メトロの六本木駅。地下鉄のホームから地上へ上がると、街のシンボル的存在である六本木交差点の高架が。「RO...
3年ぶり開催「東京湾納涼船2022」を体験! 3代目さるびあ丸にリニューアルの納涼船で東京湾の夜景を満喫
2022年7月6日
東京湾の夏の風物詩といえば、やはり竹芝埠頭を出港する「東京湾納涼船」。一昨年、昨年は感染症拡大防止の観点から開催中止となりましたが、2022年は3年ぶりの開催が決まりました。しかも今年は使用される客船が「3代目さるびあ丸」にリニューアル。そういうわけでさっそく7月1日の運航開始日に乗船して東京湾納涼船の魅力に迫ってきました! 浴衣姿で乗船の方は“500円OFF”の割引も! 2022年の「東京湾納涼船」は7月1日(金)から9月11日(月・祝)まで開催。出航するのは東海汽船運航の伊豆諸島への船便が発着する竹芝客船ターミナルです。マストのオブジェが目印の竹芝客船ターミナルは新橋駅からゆりかもめで約4...
【動画記事】お台場「マダム・タッソー東京」を体験! マイケル・ジャクソン、菅田将暉、羽生結弦らスーパースターの等身大フィギュアが集まる夢の空間へ
2022年7月5日
上の写真を見て「え、これって本物の菅田将暉!?」と驚いた方も多いのでは。実はこれ、お台場のデックス東京ビーチにある「マダム・タッソー東京」に展示されている等身大フィギュアなんです。世界に25の常設施設があるうち、日本で唯一となるお台場の施設は、世界のセレブたちの等身大フィギュアが大集合している夢の空間。今回は70体以上ある展示の中から一部を抜粋してご紹介します。 マツコ・デラックスが来場者をお出迎え 「マダム・タッソー東京」があるデックス東京ビーチへは、ゆりかもめの「お台場海浜公園駅」が最寄駅。海側のアイランドモールと陸側のシーサイドモールの2棟があるうち、アイランドモールの3階にチケット売り...
【動画記事】お台場で「手ぶらバーベキュー」を体験! 東京湾の絶景や最高の夜景を眺めながらグランピング気分で夏休み
2022年6月20日
ショッピングにグルメ、エンタメ施設と観光的な魅力に満ちたお台場。楽しいものなら何でも揃うお台場ですが、実はオーシャンビューを眺めながらグランピング気分が味わえるバーベキューの人気スポットが多数あることもご存知でしょうか。今回はその中でも特に人気が高いアクアシティお台場の「THE BBQ BEACH in AQUA CITY ODAIBA」で、準備ゼロでOKな“手ぶらバーベキュー”を体験してきました。 絶景が自慢の屋上BBQスポット「THE BBQ BEACH in AQUA CITY ODAIBA」へ 本格的な夏が近づき、肌をなでる海風がますます心地良く感じられるお台場エリア。商業施設が集まる...
東京・港区で有名神社・仏閣の別院・分祠めぐり 東京にいながら高野山や豊川稲荷などの御利益にあずかろう!
2022年6月2日
約40か所の神社と約280か所の寺院があり、増上寺や乃木神社のように全国的な知名度を持つ寺社も多い東京・港区。そのなかには他県にある有名寺院の本山に準じる「別院」や、神社の御祭神を離れた地で祀る「分祠」があることをご存知でしょうか。今回はそんな4か所の別院・分祠を巡ってみたいと思います。 高野山東京別院 お遍路も体験できる弘法大師ゆかりの寺院 まず1件目に訪ねたのは、高輪にある「高野山東京別院」です。都外から訪れる場合は、JR山手線の高輪ゲートウェイ駅が最寄り駅。おととし開業したばかりの新駅を出て、高輪二丁目の横断歩道を渡って桂坂を登っていくと左手に大きな建物が見えてきます。 高野山といえば...
東京・港区のミュージアムショップで人気のオリジナルグッズ5選~森美術館&アドミュージアム東京~
2022年5月20日
個性豊かな展示施設が点在している東京・港区。その中にはおみやげにぴったりなオリジナルアイテムが手に入るミュージアムショップ併設の施設もあります。そんなミュージアムショップの逸品たちを紹介する本企画。第2回は「森美術館」と「アドミュージアム東京」のグッズを紹介します。 六本木ヒルズ森タワーの最上層にある現代アートの殿堂「森美術館」 六本木ヒルズ森タワー53階にある森美術館。2003年に開館し、世界の先鋭的なアートや建築、デザインなどに関する多彩な展覧会を多数開催してきました。日本やアジア太平洋地域における現代アートのコレクションも形成。さまざまなラーニング・プログラムも盛んに開催し、東京を代表す...
【動画記事】東京タワーの新名所「RED° TOKYO TOWER」を体験 最先端のeスポーツ体験で遊び、めいっぱい体を動かす!
2022年5月16日
2022年4月20日、東京・港区の東京タワーフットタウン内に日本最大規模のesportsパーク「RED° TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)」がグランドオープンしました。最先端のVR技術や映像技術とリアルな体験をかけ合わせた、まったく新しい遊びが楽しめることで早くも人気沸騰中の新スポット。ここでは遊びの一部をピックアップしながら本施設の魅力をお伝えしていきます! ゲームの知識ゼロでも楽しめる最新eスポーツ施設 東京タワーの足元にある観光施設、フットタウンに待望のグランドオープンを果たした「RED° TOKYO TOWER」。計5600㎡の巨大空間の中には今話題のeスポーツを体感...
「大英博物館 北斎」鑑賞レポート 西洋を魅了した江戸の天才絵師・葛飾北斎の画業をイギリスから里帰りした傑作で辿る
2022年4月28日
「大英博物館 北斎 ー国内の肉筆画の名品とともにー」が港区・東京ミッドタウンのサントリー美術館で6月12日(日)まで開催されています。ここでは4月16日の開幕に先立って行われたプレス内覧会の様子とともに本展の見どころを紹介していきます。 西洋を驚かせた「HOKUSAI」の傑作が東京へ里帰り 宝暦10年(1760)に江戸の本所(現在の東京都墨田区)で生まれた葛飾北斎。《冨嶽三十六景》や『北斎漫画』などの代表作で知られ、当時の風景や人、風俗を描いた作品は古き良き日本の風景として現代の我々の心にも強い感動を与えます。一方で北斎の作品は明治時代以降になって西洋にも渡り、モネやゴッホら印象派やポスト印象...
六本木ヒルズで開催中「アベンジャーズ展」鑑賞レポート アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルク…スーパーヒーローたちの世界に没入!
2022年4月27日
映画『アベンジャーズ』シリーズを中心とするマーベル・シネマティック・ユニバースの世界に没入できる展覧会「アベンジャーズ展」が、4月16日に六本木ヒルズ森タワー52階の森アーツセンターギャラリーで開幕しました。ニューヨーク、パリ、ロンドンなど世界24都市での巡回を経て待望の日本上陸となる今回の東京展。ヒーロー気分になれるインタラクティブな仕掛けも盛りだくさんな本展を開幕前日の内覧会で体験してきました! 世界を魅了してきた「アベンジャーズ展」が六本木ヒルズに上陸 2008年に公開された『アイアンマン』を皮切りに、キャプテン・アメリカ、ハルク、ソーなどマーベルのヒーローたちの群像劇を描いてきたマーベ...
【動画記事】大人気の都市型水族館「マクセル アクアパーク品川」の魅力&独断で選んだ「キュンとする生き物」たちをご紹介
2022年4月15日
JR品川駅高輪口から歩いてすぐの場所にある「マクセル アクアパーク品川」。約350種2万点の生き物たちを展示する水槽群と多彩なアトラクションが融合した同施設は、プロジェクションマッピングを中心とした最先端技術と生き物たちとの共演で高い評判を誇るスポットです。今回はそんな最先端のエンタメ施設の魅力を動画とともにご案内。館内で選んだ「キュンとする生き物5選」も併せて紹介するので、ぜひ最後までチェックしてください! 季節ごとのイベントも楽しい品川駅前の人気施設 品川駅前の品川プリンスホテル内にある「マクセル アクアパーク品川」。東海道新幹線の停車駅で、羽田空港からも直接アクセスできる品川駅のすぐそば...
【動画記事】インバウンド観光の受け入れに積極的な港区 芝パークホテルではたらく外国人スタッフに聞く「あなたの好きな港区」は?
2022年3月30日
国際空港からのアクセスも良く、日本の玄関口として機能している東京・港区。港区は六本木、品川、お台場、東京タワーなど世界的に有名な街やスポットが点在する人気の観光エリアとしてだけではなく、86の大使館が集まり、総人口のうち外国人住民が8%を占めるという、日本在住の外国人の方にも人気のある地区です。それでは実際に港区が外国人の方々を魅きつけるポイントはどんなところなのでしょうか。ここでは74年前の創業当初から数多くの外国からのゲストをもてなしてきた「芝パークホテル」ではたらく外国人スタッフの方に「あなたの好きな港区」についてお話を伺いました。 あの「オールブラックス」も滞在した歴史あるホテル エン...
乃木坂、南部坂、幽霊坂など、「坂の街」東京・港区の坂を5つの視点でブラミナト
2022年3月15日
西側の武蔵野台地と東側の湾岸地帯に大きく分かれる港区の地形。高低差の激しい地形の上に築かれた街には実に数多くの坂があります。その数は木製の案内標識が立てられている場所だけで70か所以上。そのほかの坂も含めると100以上の坂があるとされ、そのほとんどが赤坂地区、麻布地区、高輪地区に集中しています。 港区の坂が面白いのは中世や江戸時代からある坂が同じ名前のまま残っていることです。江戸時代の古絵図の中にも現存する坂名の由来となったいくつかの地名が書かれており、最近はこうした資料を手に入れて散策をする人もいるそうです。 多くの坂の名前は、かつてその近くにあった名所や商店、そこで起こった出来事などにちな...
コナンと協力して“たったひとつの真実”を暴こう! 六本木ミュージアム『名探偵コナン ライブ・ミュージアム ハロウィンの贈り物』体験レポート
2022年3月8日
青山剛昌による人気推理漫画『名探偵コナン』。アニメでも大人気を誇る本作の世界観を体感できる参加型エンターテイメント『名探偵コナン ライブ・ミュージアム ハロウィンの贈り物』が、2月11日(金)から6月5日(日)まで東京・港区の六本木ミュージアムで開催されています。今回は「謎解き」「展示」「演劇」の3要素が融合されたこの新感覚イベントを体験してきました! 『名探偵コナン』の舞台が六本木に出現!? 会場の「六本木ミュージアム」は、地下鉄・六本木駅から徒歩7分、もしくは地下鉄・麻布十番駅から徒歩10分の位置にあります。現地に着くと建物の壁には今回のイベントのメインビジュアルが大きく描かれています。そ...
【動画記事】これって本物のクッキー!? 東京・港区「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」で「スイーツデコレーション」作りを体験
2022年3月2日
日本を代表する模型メーカー「タミヤ」。そのタミヤが運営する唯一の直営店が東京・港区の新橋にあることをご存知でしょうか。今回は、その「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」で、今、人気上昇中のスイーツデコレーションを作ります! プラモの殿堂「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」へ! 新橋4丁目の新虎通り沿いにある「タミヤ プラモデルファクトリー 新橋店」は、現在販売されているタミヤの全製品約6000アイテムが揃うプラモデルファンとラジコンファンの夢の空間です。3フロアの店内のうち、1階は自動車やバイク、飛行機や艦船などのプラモデルとタミヤグッズを扱うスペース、地下1階はミニ四駆とラジコンを...
竹芝や浜松町を観光しながらサステナブルについて考えよう! 東京・港区にあるSDGsの取り組みが感じられるスポット
2022年3月2日
地球温暖化、生物多様性、カーボンニュートラルなど、世界規模で持続可能社会への関心が高まる中、近年いたるところでその言葉を見るようになった「SDGs(エスディージーズ)」。今回は観光とSDGsを絡めて、街歩きを楽しみながら持続可能社会への取り組みが感じられるスポットを紹介したいと思います。 「港区立エコプラザ」で港区内のSDGs活動を教えてもらおう SDGsとは2015年の国連サミットで採択された「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。これは貧困、環境、健康、福祉など世界共通の課題に対して17のゴールと169のターゲットをわかりやすく掲げ、...
「泉屋博古館東京」が再開館! 『日本画トライアングル』展など三大リニューアルオープン記念展の見どころをまとめて紹介
2022年2月18日
2019年の年末から改修工事のため、長期休館に入っていた「泉屋博古館東京」がリニューアルオープン。名前も新たに2022年3月19日開幕の『日本画トライアングル 画家たちの大阪・京都・東京』展で本格的なお披露目を迎えます。ここでは本展をはじめとするリニューアル・オープン記念展の見どころと新しくなった同館のポイントをひとまとめにしてお伝えします! 泉屋博古館分館から「泉屋博古館東京」にリニューアル 京都にある泉屋博古館(せんおくはくこかん)の分館として、2002年に六本木一丁目の住友家麻布別邸跡地に開館した「泉屋博古館分館」。2019年の年末から2年以上の改修期間を経て、この度「泉屋博古館東京」と...
竹芝・芝浦・お台場を愛犬・愛猫と散策! 港区の湾岸エリアのペット旅で気になる10のギモンに答えます
2022年2月1日
今、ペット旅を楽しむ人たちの間で東京・港区の湾岸エリアが人気になっていることをご存知でしょうか? レインボーブリッジを挟んで竹芝・芝浦・お台場などにまたがる湾岸エリアには、ペットと泊まれるホテルやドッグランのある公園、お散歩が楽しい海沿いテラスなどペットフレンドリーなスポットがいっぱい。今回はそんなわんちゃん、ねこちゃんの楽園を猛プッシュすべく、湾岸エリアで初めてペット旅する方が気になるであろう10のギモンにお答えしてまいります! ①港区のペット旅ならではの“特別な体験”を教えて! さっそくギモンにお答えしましょう! それは船の上から愛犬とレインボーブリッジを眺める絶景体験です。東京湾の水辺を...
【動画記事】芝百年会の旦那衆に聞く「芝の街の今昔」と「芝地区に元気な百年老舗が多い理由」
2022年1月11日
芝地区、芝浦港南地区、高輪地区、麻布地区、赤坂地区と大きく5つの地区に分かれる東京・港区のうち、新橋や大門、最近話題の竹芝などを擁している芝地区。その芝地区に創業百年を越える老舗28件が集い、地域経済の活性化や老舗文化の発信に根ざした活動をしている「芝百年会」というグループがあります。精力的な活動を続ける中、2022年2月には芝地区への想いが詰まった書籍『芝百年 暖簾の物語』を刊行するという芝百年会。今回は同会会長の金子栄一さん(芝大門 更科布屋 店主)と理事の長谷文彦さん(芝浦おかめ鮨 店主)に、芝地区で生まれ育ったお二人ならではの貴重な思い出や芝の街への思いなどを語っていただきました。 こ...